103876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Hase123旅サイト 沖縄情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
徒然なるママのつぶ… ちぃ23111さん
kurousaのお弁当日記 kurousaさん
Thank you for our d… s.mikoさん
にるや かなや * Ni… yurai_uchidaさん
☆Aloha☆ white0505さん
しろたん.今 ちびんこの母さん
ひとりごと sleep5184さん
2005年01月26日
XML
カテゴリ:沖縄生活
沖縄では1月~3月「砂糖キビ」の収穫の時期です。
現在「砂糖キビ」の先端には、三角形のススキの穂のようなものが出ています。(これは収穫OKのサインです。)
沖縄では砂糖キビの収穫作業を「キビ刈り」といいます。
この作業は、かなりの重労働です。
隣・近所・親戚・知り合い?一族総出での作業となります。
取引先の方から頼まれて、何事も経験と参加しましたが・・・
半日でダウンしました。(腰に来ます。)
「キビ狩り」の後は(お決まり?)飲み会のスタートです。
この飲み会の為にキビ刈りの手伝いをする方も少なくありません。
沖縄移住を考えている方で仕事の無い方、まずキビ刈りに参加されてはいかがですか?
勤まれば、あなたはウチナンチューに一歩前進です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月27日 15時30分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[沖縄生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.