079725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  よっしーナースが喋る、はしもと内科外科クリニック・ブログ

  よっしーナースが喋る、はしもと内科外科クリニック・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はしもと内科外科クリニック

はしもと内科外科クリニック

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

August 4, 2005
XML
まずは、まったくテーマと関係ない話から。
この度、小学館から出版されている「女性セブン」という
雑誌8月4日号に、指ヨガに対する、私のコメントが載りました。

では、本題。
運動療法が必要な人がいます。

病院などでは、リハビリ室があり、身体を動かす指導を受けます。
これでいいじゃないかと思うかもしれませんが、
私の意見を言わせてもらうなら、これがどうも局所療法に思えるのです。

手が麻痺したから、手の訓練、腕が上がらないから、腕を上げる訓練、歩行障害だから、歩行訓練など。
そこには脊髄の彎曲を含めた、身体全体を見渡して、全体をどのように整えるかといった視点がないのです。
ヨガには全体から見た異常を改善できる眼があるのです。

2番目にヨガはゆっくりとした運動なので、身体障害を持っている人や高齢者にも導入しやすいのです。

3番目に、ヨガの運動は気の動きを伴うことが多いので、
気を流し、より健康になる訓練ができるのです。

診療時間にできることは限られます。
運動療法を口頭で説明しても、正確にできている人はほとんどいないことに気がついてきたのです。
そんなわけで、何人か集まってもらって、患者さんにヨガをベースにした運動療法を教えるようになったのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2005 12:22:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[当院でのオリジナル治療法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さしつかえなければ   e-time さん
その記事の内容を載せていただけませんか? (August 5, 2005 12:48:28 AM)

Re:さしつかえなければ(08/04)   はしもと内科外科クリニック さん
e-timeさん
>その記事の内容を載せていただけませんか?
-----
指ヨガが何故いいのかという質問に対する答えです。
指はもっとも末梢で血流の弱いところなので、そこを刺激して、血行を良くすると全身の血流が良くなることと、
手は全身のゾーンとも対応し、そこを刺激することは、ゾーンの立場からも良いという内容でした。
それ以上も話したのですが、全ては載せられないとのことでした。 (August 6, 2005 12:07:41 AM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

☆プリュネル☆ 医師が… プリュネルさん
【全国版】温泉だ~… 【全国版】温泉だ~ぃスキ♪無料湯/日帰り湯/露天風呂/混浴/貸切温泉入浴訪問記さん

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
もっそりキビト55@ 1時間半クヌニしたぜww オレにもできました!ありがとうございま…
e-time@ 嬉しいですね これからも患者さんの様子、載せてくださ…
はしもと内科外科クリニック@ Re:たのしみにしています♪(10/13) e-timeさん >治療風景が見えてく…
e-time@ たのしみにしています♪ 治療風景が見えてくるかも、っと色々期待…
はしもと内科外科クリニック@ Re:そういえば、(06/15) ワンダーユッキーさん >以前、アルミメ…
ワンダーユッキー@ そういえば、 以前、アルミメッシュ布があててあるバン…
はしもと内科外科@ Re:良薬口に苦し?!(12/31) e-timeさん >胃痛も治まりました…
e-time@ 良薬口に苦し?! 胃痛も治まりましたし、お奨めの使い方の…

© Rakuten Group, Inc.