344160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2006年08月13日
XML
テーマ:カフェ話。(1898)
カテゴリ:ビジネス・起業
カフェオープン時のメニュー構成。
何をメインにするか?
何を出すか?

とにかく、決まりません。


それは、人様に出せるような料理で
自分に作れるものがほとんどないのも一因です。


家での料理も、まさに男の料理。
素材にお金をかけ、レシピを見ながら凝った料理を作る。

でも、そんなのは月に何度あることか。


あり合わせの材料で、適当に勘と味見で
おいしい料理を作る
そんなカミさんはすごいと思います。



さて、ヌースでのバイトで
いろいろな料理を見ながら、自分でも作ってみたいと思える料理がいくつも出てきました。


その中でも、最近もっとも注目している料理の一つがピザ。
家で生地から作ろうなんて、想像すらしてませんでしたが、
キッチンで、いとも簡単に生地を作っている(ように見える)のを見ていて
「やっぱり生地から作るから上手いんだよなぁ~。」と改めて思い、
自分でもチャレンジしてみようという気になりました。


そして、先日の休日、
レシピと格闘し、作り続けること5時間。

人生初ピザを何とか作りました。


結果は、「惨敗は免れた」という感じでしょうか?



まず、イーストが膨らまない。
レシピには2倍くらいの大きさになると書いてあるのに、
オーブンレンジの「発酵機能」を使うものの
いくら経っても膨らまず。


仕方なく、膨らまなかった生地を伸ばして
材料を乗せましたが、これも分量がテキトーだったため
必要以上に具沢山な、見た目が微妙なものになってしまいました。


ただし、とても薄くのばしたおかげで
生地の味が目立たず、カリッとした食感だけが残り
意外においしいものができました。


そして、意外といえば
長男があっという間に食べてしまった「納豆ピザ」。


さぁそろそろピザを焼いて、夕食の一丁あがりだ!
と思っているところに長男が、「ピザと納豆ご飯が食べたい!」と。

ご飯なんてないよ~。


ということで、苦し紛れに作った「納豆ピザ」。
意外に食べられただけではなく、
長男には大好評!w


いろいろな意味で、かなり微妙なピザ初戦でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月14日 21時52分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.