531568 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷにぷに にくきゅうくらぶ

ぷにぷに にくきゅうくらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にゃんこのはな

にゃんこのはな

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

続・にゃんこのおな… うきじみさん
***ねこねこーち… さっちー7578さん
心を強くして人生を… RiRika5490さん
みかん色の毎日 みかんママ213さん
3ポメのいる日々(… でぶちょさん

コメント新着

にゃんこのはな@ Re[1]:エアコンつけた(06/13) かきこんさんへ 言えてる! 普通に何でも…
かきこん@ Re:エアコンつけた(06/13) 全く同じ日にエアコンデビューしたわ笑 ま…
にゃんこのはな@ Re[1]:エアコンつけた(06/13) みかんママさんへ 売り場の温度計が、35℃…
みかんママ@ Re:エアコンつけた(06/13) ほんとに暑い‥‥しかもまだ6月、梅雨入り前…
にゃんこのはな@ Re:新しいって良いな(06/02) みかんママさん お返事惜しくなって申し…

フリーページ

ニューストピックス

2018.09.09
XML
カテゴリ:お出かけ
昨日の続きです。

   たくさん写真があるので連載しておりますよ。

  
   鳥ゾーンをでるとカモたちのある池があって、ペンギンやエミュー、ヒツジなども

   いました。




 
   そのあとフクロウショーがありましたが、こちらも時間が決まっていてちょっと出遅れて

   もうすぐ終わる所でした~。
   

   なかなかいう事を聞かんそうな…

   大きなエンゼルトランペットの木。
    


  綺麗なベコニアとカメラ



   以前、入口にあったフクロウのコーナーが移動しておりました。






   この辺一帯にいろんなベコニアがあります。









   私がベコニアにはまったのもここで色々見たのがきっかけです。

  
   ここはフクロウが繋いであるけどおり越しでなく間近で見れるコーナー。



   顔がハートのメンフクロウちゃん。  (本物)

   こちらも本物。  



   ツィビ君似の子 見っけ♪   かわいい。









   写真を撮らずにはいられませんね~。


   あと、フクシアもたくさんの種類ピンクハート  八重は見ごたえがありますね。







   これ、一番気に入ったんですが 販売していたので苗を買い求めました。



   細い細いタイプも珍しいな。



  
   ご機嫌な所で兄弟のために載せときます。   婆やすっぴん写真カメラ



   周りのお花が良い感じに写してくれました。






   久しぶりだったけどとっても良かったです。


   帰りにはシジミ館という物産館の足湯でほっこりしました。



   そのあとお昼はおばあさんの大好きなくら寿司に行ってお昼して


  でも、その後 急きょ弟が迎えにきて実家の方に帰ることとなりました。

  なんでも地質調査の人が調べたら今現在、大丈夫であろうとの事。

  立ち合いでいたので夜にこちらに着くからと慌てて荷物をまとめる母。

  約2か月内に居て、少しは慣れてくれたのかと思っていたけど やっぱり帰りたいんだって。

  うちとしても最後まで見るんだろうなと思っていたけど ここに居るよりもと板場所を

  選ばれたんですね。

  雨が続き、裏山がはたして本当に無事で過ごして行けるのかがとにかく一番心配だっので

  山の方の整備がしてもらえて安全確保が出来るまでいたらいいのにとさんざん言ったケド

  聞き入れてもらえず 私たちももうどうすることも出来ませんでした。

  来ることが決まってから慌てて部屋を片付けたり、色々買い足したり 毎日のご飯も

  栄養や消化の事を考えて私にしてはマックスで頑張って作ったんだけどなぁ。

  なにせ、ひとりで自由に暮らしていた母なので人に意見されたりするのが嫌だったと。

  気楽に過ごしたいらしいです。

  私も元気で居るんならあれやってくれたらいいのに…と忙しさやぽめたんの病気の事もあり

  イライラしていたのも事実、強い口調で喧嘩腰に言い合いもしました。

  今になってこんなに急にいなくなるって わかっていたらもっと優しくしてあげれば

  良かったとか、もっといろいろな場所に連れて行ってあげようと思っていたので

  実行しとけばよかったとか思って、いなくなった母がいた部屋にはいったら涙が雫

  家の中見回したら私の散らかしたとこを片付けてくれた痕跡が見えて雫雫

  駄目だな、わたし。

  この件では本当に旦那には最大の協力をしてもらったw

  珍しく感謝しています。


  まだ、足腰も元気なので祈るはお家の安全です。

  もうそばにいてあげられないから心配するしかないけど、生きたいように生きるのが

  いいんだろうね。

  まだ、荷物も残っているので様子を見ながら安否の連絡は取って行きたいと思います。

  
  一緒にお出かけ出来て良かったと思わなくてはね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.09 16:39:46
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.