810919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/07/10
XML
カテゴリ:事件・事故・災害
隣町の大和の独楽寿司から、主人の誕生日で10%オフクーポンが来てた。食べに行ってきた。

駐車場に車を停めて、お店に入ろうとした時、ドン!と大きなすごい音。
振り返ったら、車道に、細身の女性が座り込むように倒れている。
その手前に、停まった車。
え、まさか、交通事故?それも人身?!
と思う間に、主人はすかさず携帯で110番。

ああいう時は、ほんの少しの短い時間が、ねっとり長く感じる。
たぶん30秒もしないうちに、運転手さんも119番。それを数分後みたいに感じた。

被害女性に、意識はあるようだ。
「車道の真ん中で危ないから、歩道に移動しましょうね」と言っても、動こうとしない。
頭を強打しているのだろうか。
…えっと、自分の携帯で、娘さんに電話を始めた???

つか、すごく酒臭いわ。

運転手さんが、
「視界の右端(反対車線の歩道)に女性が見えてはいたけど、さて信号が青になってアクセル踏んだ時に、女性がふらふらっと出てきて、慌ててブレーキを踏んだんだけど…」
うわあ、横断歩道でもない所で、反対車線も横切って酔っ払いが突然ふらふらって、そんなん避けれんて…。

この時点までは、被害女性は何が起きたか、把握できてないようだった。
運転手さんが、酒臭いだの酔っ払いだの言ってたのを、この辺りで理解し始めた。
やおら、
「酔っ払いだとか酒臭いとか、言うな!」
「そりゃ少しは酒が入ってるかもしれないけど、自分の罪を軽くしようとしてるのか!」
「救急車なんか呼ばなくていい!ちゃんと娘を呼んだ!」
などなど喚き出した。うるさいうるさい。元気で何より。本当に酔っ払い以外の何者でもない。断言。

そんな所へ、さっき1度は立ち去られた若い女性が、戻って来られた。
「あのー、私、目撃したんですけど、いた方がいいでしょうか?」
「はい、お願いします!」私ってば即答。
いやでも、これは目撃者が必要でしょう。
つか、なんで私に聞かれたんだろ?いいけど。

程なくして、娘さんが来た。
お母さんを心配するより、ただもうイヤそうな顔だった。
べろんべろんでのトラブルは、おそらく何度も起こしているのだろう。
運転手さんや私達に話し掛けられているのに、こちらとは一切会話もなく、まず娘さんに電話していた。これまでも、トラブったら娘さんに電話するのが常習で、だから今回もそういう行動になったのでは、と邪推。

随分してからのような、すぐのような、救急車が来た。
被害女性は、
「救急車になんか乗らない!」
「娘が来たから帰る!」
と喚いている。
運転手さんが、万一のために診てもらって欲しいと救急隊員に言って、それに被害女性が言い返して、カオスになりかかっていた。
運転手さんに「こういうのはプロに任せた方がいいですよ」と引くように言った。

運転手さんは、随分しっかりなさっておいでだったけど、どうしても動転されていた。
ムリもない。
ちょっとコンビニに行ってこようと、すぐそこの自宅から出てきて、こんなことに…。

もう少しして、警察も来た。
被害女性が、今度は警察と話したいと喚くやら何やら、落ち着くまでが大変だった。
警察の皆さんも、最初は一同揃ってポカンとされていた。すぐ状況把握されたのがサスガだった。状況把握も一斉で同時なのが面白かった。

実況検分。
1人の警察官が、運転手さんの話を聞いていた。
別の警察官が、目撃者の話を聞いていた。
また別の警察官が、車にライトを当てて、細かく鑑識していた。その後、かすかに積もった埃の落ち具合や付着した指紋で、被害女性がどんなふうに当たったのかを、運転手さんに説明されていた。
主人も、警察通報者ということで、携帯の通話記録で事故発生時間を提供していた。
そんなふうに皆さんが各々の仕事をこなす中、私だけ何の役回りもなかった(笑)
最後に、それらを総括して、矛盾なく筋が通っています、とのことだった。

救急車は、普通なら被害者を乗せてすぐ走り去るのに、しばらく現場に残っていた。
中で、ずっとあれこれモメていたのだろう。
救急隊員の皆さま、お疲れさまでした。

「くれぐれも大したことがないといいのだけれど」と、運転手さんが言っていた。その口調は、賠償金額とかより、本当に相手の身体への心配だった。
「酔っ払っていたから、受け身を取れていないのでは」と主人。
「今痛みを訴えていないのは、お酒で分かんないだけでしょう」と私。
酷だけど率直に言った。覚悟はしといた方がいい。
運転手さんは、あちゃー…と空を仰いでいた。

目撃女性が、こそっと、
「さっき来た娘さん、実は小中学校の同級生なんです。気まず~いんです(>_<)」
不思議なご縁もあるものだなあ(^_^;)

そんなこんな一通り済んで、まずは救急車が去っていき、続いて、目撃女性と主人と私も現場を離れることに。
運転手さんに「本当にありがとうございます!」と私も言われたんだけど、、、正直なところ、なんで私ここにいるんだろうと自分でも思ってて、お礼を言ってもらうようなことはしとらんのに。

災難に遭われたのは、被害女性より運転手さんだと感じる交通事故だった。
あの状況でも、人身事故だから車が悪い。納得が行かないけど。
流血がなかったのと、車にダメージなさげなのが、不幸中の幸いだった。

それはそうと。
被害女性もお嬢さんも、運転手さんも、目撃しちゃった女性も、今夜ちゃんとお休みになれますように☆
被害女性さんは、ご本人のためにもお嬢さんのためにも運転手さんのためにも、軽微なお怪我で済んでますように。

酒は飲んでも呑まれるな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/07/10 03:46:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[事件・事故・災害] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

むし暑いですね New! luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.