809572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/08/15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ある吟遊詩人さんに恋に落ちた。
その方がこよなく愛されるアイルランドにちなんで、愛さんと仮称しよう。

昨年2022年12月24日、クリスマスイヴ。
クリスマスとは何の関係もなく、玄関のシューズボックスをDIYしていた。
一瞬、何かが視えた。
思わず、一緒にいた主人に、
「今、ちょうちょ、おった?!」
と聞いてしまう程だった。
真冬の屋外に蝶がいるはずもないのに。

蝶に見まがうような、けれど蝶ではなかった。
すらりと伸びた長い手足、ピンと細長い羽根。
もしや、妖精?
髪は琥珀色。くるくるくしゃくしゃな天パで、肩より少し長いくらい。
羽根も薄い琥珀色。蝶のようなふっくら大きな羽根ではなく、トンボよりもう少し丸みがあるぐらいの細長さ。
服も琥珀色。一瞬でよく見えなかったけど、厳寒期に薄着で、しかも半袖かノースリーブだった。

その少し前から、愛さんのスペースにハマっていた。
初めて感じた妖精の気配に驚いたけれど、きっと愛さんがらみだろう。

愛さんは、その12月は確か、ほぼ毎日スペースを配信されていた。毎回楽しみに聴いていた。その時、その妖精さんも一緒に聴いていた。
腹ばいで、両手で頬杖ついて、どんぐりまなこをきらきらさせて、満面の笑みで、足はぶらぶら時々ぱたぱた。
幸せそうな様子に、こちらも幸せになる。

私は愛さんに会ったこともないし、スペースにハマったのも割と最近。
きっとこの妖精さんは、ずっともう何年も、愛さんの竪琴や語りを聴いているんだろうな。
愛さんのこと、大好きなんだろうな。

この彼を、なんて呼んだらいいんだろう。
「琥珀」のアイルランド語で呼びたかった。ネットの翻訳サイトで調べた。スペルはómraと分かったものの、発音が分からない。
仕方ない。琥珀色からイメージした蜂蜜にちなみ、蜂蜜酒の「ミード」と呼ぶことにした。

そんなふうに幸せで不思議な日々が何日か続く間に、私は愛さんの御著書一冊をネットで購入した。もう一冊はネットで購入できず、出掛けた時にでも書店に立ち寄って注文することにした。
そう決めた翌日、ミードの気配がなくなった。いなくなった、愛さんの所に帰った、と感じた。
さすが愛さん、妖精さんに営業させてるのかw いやいやミードの自主的なボランティアだったのかなw

そんな不思議な出来事が、あたたかくて嬉しくて、お伝えしたくなった。
でも、頭おかしいと思われるかもしれない。
迷った。
匿名でメッセージを送れるサービスを利用した。


ほめことばでないものをお届けして心苦しくて、お気遣い頂いた気もしながら、受け止めて頂けたのが嬉しかった。

スペースを聴いてる時のミードを、写真や動画で残したかった。けれど、映るはずもない。
これも悩んで迷って、スケッチブックと色鉛筆を用意してみた。
コンプレックスになるほど絵が描けない私に、描けるだろうか。でも、それしかミードを残す術がない。

精一杯頑張った。

全身は描けなかったけど、特に残しておきたかった表情が、思ったより描けた。嬉しかった。
主人が「え?絵を描けたの?ずっと描けないって言ってたのに。上手に描けてるじゃん」と驚いていた。
もしかしたら、ね、ミードがそっと手伝ってくれたのかもしれない、なんてね。

昔のこと。
高崎吉徳さんという方に、そしておかざきじゅんこさんという方に、ものすごくお世話になった。今はどちらも故人。
クリスチャンのおかざきさんに、何かの時にふと、こぼしたことがあった。
「私は、マグダラのマリアのような存在です」
「え、えっと…その、どういうニュアンスで?」
「穢れきった娼婦…イエスに救われるまでは」
おかざきさんは少し悩まれて、それから、こんなふうに仰った。
「あなたは、いつもイエスの一番そばで話を聞いて、一言も聞き逃すまいとして、イエスを一番に理解していた、一番弟子のペトロだと思いますよ(^^)」
あっ…。自分でもその時、高崎さんの一番そばで一言も聞き逃すまいと、ああ、そうかもしれないなんて思って、でもそれはうぬぼれだとも思ったのだけれど、そしたら、おかざきさんはにっこり微笑んで頷かれたんだった。
ミードを描きながら、おかざきさんや高崎さんを思い返していた。それもまた幸せな時間だった。

そう言えば、愛さんが仰るには、妖精さんは亡くなった方の魂だったりもするそうな。
そうして今から思えば、私は愛さんの言葉もまた一字一句漏らすまいとしていたのだな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/08/15 10:55:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

日差しが〜 New! luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.