2364840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級映画ジャケット美術館

B級映画ジャケット美術館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

helen5015

helen5015

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

~映画は僕らの人生… 兎おっさんさん

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ ウチナーは沖縄ではない。ウチナーは内南…
たけちゃ@ Re:0195 映画 謎解きはディナーのあとで(10/16) そういう映画だから(^^) 分かってないのは…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:0882 007 リビング・デイライツ [ブルーレイ](09/02) ultra cialisefectos cialis 10mghow long…

Freepage List

2016.04.22
XML
カテゴリ:アニメ
0384 機動戦士ガンダム/GUNDAM EVOLVE Ω

『0384 機動戦士ガンダム/GUNDAM EVOLVE Ω』オモテ面

【スタッフ】
・原  作  矢立 肇
       富野由悠季
・監  督  堀井慎也、村瀬修功、鈴木健一、
       松木靖明、北村真咲
・CGプロデューサー 松野美茂
・音  楽  池 頼広
・音響監督  百瀬慶一
・プロデューサー 富樫 真、堀口 滋、久保 聡
・企画協力  バンダイ ホビー事業部
       バンダイビジュアル
・企画・製作 サンライズ

【スタッフ&キャスト】
■.EVOLVE../ 6 YMF-X000A DREADNOUGHT
 ・ドレッドノートのプレアを翻弄する
  幻影のXアストレイ。この戦場は現実なのか……。
 ・作品原点『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』
 ・監督・絵コンテ 堀井慎也
 ・特別監修 高橋良輔
 ・CAST  プレア・レヴェリー:小島幸子
 ・ 7分 ドルビーデジタル(ステレオ 5.1ch)
■.EVOLVE../ 7 XXG-00WO WING GUNDAM ZERO
 ・コロニー型キャノンの破壊任務に赴くヒイロ。
  そこに待つのは愛機ウィングガンダムゼロ。
 ・作品原点『機動戦士ガンダムW』
 ・監督・ストーリー・絵コンテ・演出 村瀬修功
 ・CAST  ヒイロ・ユイ:緑川 光
        ドクターJ:稲葉 実
 ・ 9分 ドルビーデジタル(ステレオ 5.1ch)
■.EVOLVE../ 8 GAT-X105 STRIKE
 ・砂漠のザフト軍基地に、姿を見せたストライク。
  その圧倒的戦闘能力!
 ・作品原点『機動戦士ガンダムSEED』
 ・監督・絵コンテ 鈴木健一
 ・ 5分 ドルビーデジタル(ステレオ 5.1ch)
■.EVOLVE../ 9 MSZ-006 Z GUNDAM
 ・知られざる3機のZが宇宙《そら》へ!
  そこには「あの人」の姿が……。
 ・作品原点『機動戦士Zガンダム』
 ・監督・絵コンテ 松木靖明
 ・キャラクターデザイン 安彦良和
 ・CAST  ホワイト・ユニコーン:古谷 徹
        グレイ・ウルフ:中田譲治
        レッド・スネーク:川澄綾子
 ・14分 ドルビーデジタル(ステレオ 5.1ch
              MUSIC SCORE Remix 5.0ch)
■.EVOLVE../10 MSZ-010S ZZ GUNDAM
 ・木星往還船ジュピトリス2に救いを求めるシャトルが
  現れる。ZZ-GRで出撃するジュドー。
 ・作品原点『機動戦士ガンダムZZ』
 ・監督・絵コンテ 北村真咲
 ・MSリファインデザイン 一式まさと
 ・CAST  ジュドー・アーシタ:矢尾一樹
        ルー・ルカ:松井菜桜子
 ・10分 ドルビーデジタル(ステレオ 5.1ch)

『0384 機動戦士ガンダム/GUNDAM EVOLVE Ω』ウラ面

【仕  様】
・型  番  BCDR-1902
・製作年度  ----年
・製 作 国  日本
・英  題  GUNDAM EVOLVE Ω
・収  録  本編 45分
・音  声  EVOLVE../ 6、EVOLVE../ 7、EVOLVE../ 8、
       EVOLVE../10
       1.日本語音声 (ステレオ)
       2.日本語音声 (5.1ch)
       EVOLVE../ 9
       1.日本語音声 (ステレオ)
       2.日本語音声 (5.1ch)
       3.MUSIC SCORE Remix (5.0ch)※
       ※サブ・ウーファー(重低音)をサポート
        していない音声仕様です。
・字  幕  ----
・サ イ ズ  16: 9 LB ビスタサイズ
・そ の 他  片面1層、MPEG-2、COLOR、DOLBY DIGITAL、
       NTSC 日本市場向、DVD、レンタル専用
・発  売  バンダイビジュアル株式会社
・販 売 元  バンダイビジュアル株式会社

【ジャケット】
・オモテ面:----
・ウラ面 :3DCGで生まれ変わったガンダムと
      知られざる戦いの断章。
      新時代の映像表現で描く
      ガンダム・アナザーストーリーズ!

こちらもオモテ面は、ガンダムとアムロ・レイの画像がフィーチャーされている。背景は青い地球。『EVOLVE../ 9』からのイメージだろう。静謐だが、いい出来映えだ。
ウラ面は、前作と同様に内容の説明、仕様などにとられている。変にキャッチコピーに凝らなかった点を評価したい。幅広い年齢層にファンがいるから、出典が明らかにされているのは、親切だ。取り込み画像も各話の特徴を伝えていて、いい選択だ。
難しい作品だが、いい出来映えのジャケットに仕上がっている。

【感  想】
「実験的な試み PART 2」

3DCGを用いたエピソードを5編集めた1枚。
素朴な疑問だが、何故“オメガ”が先で“アルファ”が後なんだろ?

表現の実験的な試みが大きな目的のようだが、“ガンプラ”とのコラボレーションが基本的な製作意図とのこと。広告宣伝の意味合いが大きいようだ。
正直、『SEED』とか『W』とか、オンエアで一度も観たことがないので、その一部を切り取ったエピソードは、何がなんだか解らなかった。(笑)
私の『ガンダム』史には、欠落がある。これから、それを埋めるつもりなのだが、果たして……。

・EVOLVE../6 YMF-X000A DREADNAUGHT GUNDAM(2004)
 ※『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』より。
  残念ながら、この『ガンダム』は観たことがない。(笑)
  「戦いたくない」と言う主人公の思いとは裏腹に、好戦的なガンダムが“幽体離脱”して現れて、敵と戦う。
  ちょっとビックリ。機械も幽体離脱するんだ……。(笑)
  セルアニメのような線画の3DCG化。重量感はイマイチだった。

・EVOLVE../ 7 XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO(2004)
 ※『新機動戦記ガンダムW/Endless Waltz』より。
  残念ながら、この『ガンダム』も観たことがない。(笑)
  物語云々よりも、映像の表現が見事だった。このシリーズの中では最も完成度が高い。それは、CGの表現だけではなく、カメラワークがキチンと錬られていたからである。迫力があった。
  その一方で、コクーンから翼のあるガンダムが出て来たりして、ファンタジー色が強かった。

・EVOLVE../ 8 GAT-X105 STRIKE GUNDAM(2004)
 ※『機動戦士ガンダムSEED』より。
  残念ながら、この『ガンダム』すら観たことがない。(笑)  ハンガーに飛び込んで来たガンダムが敵のモビルスーツを片端からやっつける。
  昔の香港映画のワイヤーワークや『マトリックス』のようなアクションで、ガンダムの動きを追求した一編だった。

・EVOLVE../ 9 MSZ-006 Z-GUNDAM(2006)
 ※『機動戦士Zガンダム』より。
  この『ガンダム』は観た。(笑) 
  本エピソードだけ“MUSIC SCORE remix 5.0ch”が収録されている。セリフを排した音楽だけのバージョンを楽しめる。
  『EVOLVE PLUS』 では、適用されるチャプタだけポップUPでサウンド・セレクトが表示されたが、本ディスクではメニュー画面に固定されている。
  全チャプタが“STEREO”と “5.1ch SURROUND”対応になったということだろう。

・EVOLVE../10 MSZ-010 ZZ-GUNDAM(2006)
 ※『機動戦士ガンダムZZ』より。
  この『ガンダム』も観た。でも、内容をすっかり忘れている。ジュドー・アーシタって、こんな顔だったっけ?(笑)
  起承転結の構成で物語が成立している。短編の趣きだ。
  実験的な作品とはいえ、リリースする以上は、こういう作品の方が好ましいと思う。

線画の3DCG化だが、線の太さは固定らしく、遠景になると黒くつぶれてしまう。この辺りは技術的なものだとは思えないので、センスの問題だろう。

ガンダムファンには、間違いなくオススメ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.22 08:17:03
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.