000311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

育児と家と日常と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Tanaaaka

Tanaaaka

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


こんばんわ。

今日は育児中なら一度は使った事がある(?)ジョイントマットについて語りたいと思います。

結論から申しますと、現在はジョイントマットは卒業しています。

ただ、ジョイントマットにはとっってもお世話になりました…

確かこんな感じのマットをリビングに敷き詰めていたと思います。

ジョイントマット 幅60cm 32枚 大判 フロアマット ベビープレイマット 防音 防水 赤ちゃん フロア—マット キッズラグ ラグ 敷物 キッズ 子供かわいい おしゃれ 北欧 eva 子供部屋 サイドバーツ付き グレー おしゃれ家具 韓国インテリア タイルマット タイルカーペット

ジョイントマットの良い所はとにかく広範囲で敷ける!
以前の賃貸アパートではリビングのほぼ全てに敷き詰めました。
おかげで当時0歳だった次男は室内を元気にハイハイしまくっていました!
更に賃貸アパートは築古の物件だったので底冷えしましたが、広く敷いたおかげで少しマシでした。

しかし育児とは(我が家の場合ですが)破壊と変化がつきもの…
マットは時々おもちゃとして剥がされ、時に0歳の歯固めとして噛み噛みされたり。

更にダイニングにも敷いていたので、長男(その頃2歳)の食べこぼし等々が隙間に落ちて落ちて…

裏からテープを貼ったりしましたが寧ろ、こまめに掃除しなくなり、最後の方は本当に酷かった。笑

ジョイントマットには凄くお世話になりましたが、主にハイハイ〜立っち位の赤ちゃんの時期だけで良かったなと思います。
しかも大判ではなく、捨てやすいサイズの物。
耐久性もそんなに無いので、捨てやすさで選ぶべきだったーと引越しの時思いました。笑

今はこちらを使用してます。

P5倍UP★プレイマット【お得クリーン・3サイズ】Caraz カラズマット the sun 冬 床暖房対応 折りたたみ 赤ちゃん ベビー CLEAN 4段 厚手 防水 大判 クッション 体操マット 保育園マット シームレス ノンホルム 出産祝い お昼寝マット カラズ リバーシブル

お値段もちょっとするし、と悩んでましたが使ってみて快適過ぎてビックリ、と言うか今の我が家に合ってました。

まずは掃除のしやすさ!
軽いのでポンポン畳んで立てかけておけば床の掃除も面倒ではありません。
家は上にイブルマットを敷いてるんですが、水や汚れも拭けば落ちるのですごく楽です。

次にマットとしての安定感!
厚みがあるので、やんちゃ盛りの子供達がジャンプしてもプロレスごっこしても全くへたらなそう&転んでも痛くない程良い柔らかさ。

そして変形しても壊れずに遊べる!
家はよく三角のトンネル型にしてくぐったり、てっぺんを歩いたり、色々変えて遊びにも使える。

や〜最高ですね。
あと大人もここでごろ寝出来るのでお昼寝の時なんかも超重宝してます!

また子供の成長によって変わるとは思いますが、その時期ごとにうまーく物を活用出来ると嬉しいですよねぇ。

お読みいただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.19 21:30:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.