160703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこ島の戯言

ねこ島の戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
Ultra Drive R GRAY moonさん
とちめんぼう とちめんぼうさん
Cat Tail RAY_catさん

Calendar

Freepage List

Category

Comments

とちめんぼう@ お元気ですか? ごぶさたしております。 震災の影響を受…
とちめんぼう@ Re:神山攻殻 祝3D劇場化(01/03) あけましておめでとうございます。 ごぶ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2010/01/02
XML
カテゴリ:
あけましておめでとうございます。

紅白より、「美の壺」で年越ししました。
ねこ島です。

近所のお寺では23:30分から除夜の鐘を
撞き始めておりました。
かすかに聞こえるその音を合図に、
コンビニへ出かける支度をする
2009年最後のお出かけ。

一応、年越しそばを買いにコンビニへ
行った筈なのに、おせんべいを選んでいる内に
すっかり忘れて帰宅しました。
まあ、長生きする事に重点を置いているのでは
なく、そば位世間の皆様と同じくたべようかなぁ~?
と思っていただけなので、有っても無くても
良いかしら?
なんて呟きながら、教育放送の得意とする総集編放送
のクラッシック番組で、バレエ舞踏の「ボレロ」に
圧倒されて、開いた口が塞がらなくなりながら
年末と年始の時間、起きていました。

やあ、24時過ぎに起きているのも久し振りだ。
最近23時までに寝ないと、朝が大変でね。

冬季休暇中ですが、就寝と起床時間が2~3時間
しか変わらないので、N○K朝ニュースを見ていると
自然にアニメの総集編を見ています。

この5~6年、年越しと言うと、一年読む時間が取れなくて
後回しにしていた文学作品を堪能する事で過ごしています。
・・・紅白?興味ないなぁ。
箱根駅伝?・・・この間、本で読んだから。(オイオイ)
明日の復路で、誰かの膝が砕ける音が聞こえない事を
祈ります。元気で完走してくれ。若人達よ。
おばちゃんの楽しみは、「ダイハード4.0」だな。
全米で一番ツイていない男は、戦闘機と戦うのだぜ!?
エンタメ大国は、やる事大きいよなぁ!

ツイッターって、本当に流行っているのだなぁと実感したのは
早川書房がアカウント(@Hayakawashobo)を取った事を、知ってからですね。
(私は絶対手を出さない文化だと、確信できます。
 Web拍手の交流すら荷が重くなって止めた人ですから。)

こっそりロムって、「虐殺器官」が2月に文庫化する件は
嬉しかったですよ。
買う。
表紙絵は、変更なしだと・・・なお嬉しいです。
(あの表紙絵が好きなんですよ。)

薬で制御された冷静さと、戦闘服に生かされる人体の
表現はゾクゾクするし、論理的な兵士の合理的運用の点で
頷いたな。パニックを起こすと損耗率上がるし。

彼の描く社会は、手触りのある現実感があって好きです。
もう、見れないのが今でも悔しくて、残念です。

12月に自腹切って買った本は、「グイン・サーガ」の最終巻
130巻だけだった事を、大掃除で気が付きました。
あれ?11月末に「バイオメガ」を買ってから・・・
半月前後、本も買わずに会社と部屋の往復しかしてないの?
(そのかわり、電子書籍で「capeta」を買っているんだ。)
ああ、またモーターレース漫画に戻っている。

巡回として、SF→時代物→ヒューマンドラマ(含むサスペンス)
→モーターレース→SFで最初に戻る。

きっちり、ホラーと恋愛物が抜けている特異体質。
2010年も変更なし!

ちなみに、年越し書籍は下記の通り。敬称略で失礼します。

「鉄騎兵、跳んだ」佐々木譲
「翼をください」 原田マハ
「夢見る黄金地球儀」海堂尊
「ドラゴン・ティアーズ」石田衣良






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/02 05:50:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.