078842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月20日
XML
カテゴリ:主に自分



5月も半ば。今年は暑くなるのが遅いですね。


さて、やはり滞りがちなこのブログですが(汗)今年は、新年度に入りいつにも増して多忙を極め

全く持って余裕がありませんでした。。。

実は今も、まったりブログを更新している時間はないのですが

振り返ると、4月に一度も更新していなかったことに気付き、ちょっと焦りまして



   「生きてますよ~!ちゃんと活動してますよ~!!」



と、安否報告(苦笑)だけでも、と思いまして。



今年は、自由人@ムスコが小学校最後ということで

またまたPTAの学級委員を務めさせて頂くことになりました。

小学校では2回目ということもあり、思い切って「副学年長」に。

6月に行われる、保護者対象の懇親会に向けて、目下準備中です。


また、極めてプライベートなことですが、新年度早々、まるまる1週間お休みを頂いて



     【 家 庭 内 引 越 】



を敢行しました!!

そう、「家庭内」引っ越し。リフォームほど大掛かりではなく、しかし模様替えほど簡単でもなく。

今年から、長女が高校生になりました。

来年は、ムスコと次女が揃って中学校・小学校へ進学します。

もともと、長女とムスコが「子供部屋」で、長らく二段ベッドで生活していましたが

高校生の女の子と中学生の男の子がいつまでも同じ部屋というのも、何だか可哀想で。。。

と思ったのがきっかけで、年明け辺りから漠然とイメージを膨らませながら



・姉妹を、今の子供部屋に(二段ベッドの上段に次女、下段に長女)

・私の仕事部屋を明け渡して、ムスコに



という構想に始まって、あれやこれやと計画し、実際は10日ほどかかりましたが

大断捨離大会(!)を経て、めでたく完了しました!!



この【家庭内引越】を決断した、もうひとつのきっかけは。。。


     この4月から、学生になる!!


ということを思い出したからでした。

(詳しくは、 こちら をご参照下さいませ)



お蔭様で、実に20年ぶりくらい?!に、自宅はスッッッキリ!片付き

気分も新たに、日々、過ごせております☆



Her’sとは別件になりますが、 WiTHs の方で、この17日(土)にイベントに参加しました。

そちらの準備諸々でも、ヒジョーに慌ただしく過ごしておりました。

(あと、原稿の〆切が、刻一刻と迫ってきておりますが。。。。。)





今月末の全国学会(理学療法士)を終えたら、ちょっとゆっくりできる♪

と、思い込んでいたんですが。。。その筈なんですが。。。

むむ?6月、7月、8月、9月、、あれ?なんか、予定いっぱい入ってる??

11月には、やはりWiTHsの方で大きなイベントも予定されてるんだけど。。。

あれ?

ひょっとして、ビンボー暇ナシですか???


と、そんな状況でして、うかうかしてるとスグに数カ月も滞ってしまいそうなので

取り急ぎ、近況報告という名の安否確認を。。。



そろそろ、【夏】が近づいてきますね。

皆さま、くれぐれもご自愛下さいませ!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月20日 16時31分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[主に自分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.