348079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 13, 2024
XML
カテゴリ:子供・育児


大きい大会の予選ブロック3試合

1試合目 13-0で勝利

2試合目 11-0で勝利

3試合目 1-4で敗退

しかいこの3試合めの対戦相手は三重県大会優勝の常連チームです

その相手に先制点を我が長男が決めたのです!

子供たちの勝ちたいという気迫も伝わってきて

親も始まる前から胃がキリキリ、子供たち以上に緊張して応援

長男が先制点を決めた時は感動して半泣きになりました

前半相手チームに返された1点はオウンゴールだし

勝利の可能性があっただけに悔しい結果となりまりました

まだまだ実力不足もありますが、スポーツあるあるで

主審が強豪チームの監督の声に審判を左右された感もありました

仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません

ただ、いつの間にか優勝候補のチームと競り合えるだけの実力がついてきている長男のチームです。まだまだみんな成長期。ディフェンダーの子やキャプテンの子は悔しくてずっと泣いていました。一生懸命頑張ったからこその悔し涙です。次につなげてほしい。

 

試合には同行しなかった夫
試合動画を見て息子の活躍をさぞ喜んでいるだろうと思っていたら、私の想像を上回り、動画を編集して実兄に自慢してました。。。

お兄さん親ばかにつきあわせてすみません。



確かに先制点をとったシュートも良かったのですが、ボールを足元に収める、キープするという苦手なプレイがそこそこできていたのも良かった。


私も親ばかです。

 

少年サッカー面白いなぁ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2024 09:38:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供・育児] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.