949949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

還暦雲巣管理人独言(還暦を過ぎたウエブマスターの独り言)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ギオン@れをん

ギオン@れをん

Freepage List

Category

Favorite Blog

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
感動経営挑戦中ブロ… リゲイン京都さん
Japonesia(ジャポネ… takrankeさん
のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
くう ねる あそぶ ふっきん9255さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
アイリッシュパブエ… 愛蘭居士さん
南信州(長野県飯田… ファラオ南信州さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) cialis sidebuy 5mg cialistaking 2 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) cialis coumadincialis 20 mg bijsluiterc…
http://buycialisky.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) cialis tadalafil treatcheao cialisciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) cialis 5 mg una volta al giornocialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:午後からマウンテンバイクで大沢の池へ。(11/15) ordering cialiscialis the dangers fdaci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:物凄く暑い夜に、熱い話と熱いライブ。(画像あり)(06/18) what does cialis look likecialis 5 mg p…
http://buycialisonli.com/@ Re:京都生まれで、京都育ち、そやけど、こんなとこは苦手!。(04/30) does cialis help with premature ejacula…
http://cialisda.com/@ Re:世界の笑い者!。(04/20) discussion generic cialis softtadalis c…
http://viagraiy.com/@ Re:やっと、来年のことが考えられるようになった!。(12/28) viagra verkrijgbaar bij drogist <a …
http://viagraessale.com/@ Re:ご紹介・一人で4つのサイトを運営。(03/28) my-viagra-shop.ru &lt;a href=&quot; <s…
Oct 23, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 オレがオヤジから繊維メーカーの会社を引き継いだのは昭和58

年(1983年)12月の株主総会、代表取締役に就任、その年の

10月末の決算において、数年間は売り上げ2億円を前にして足踏

み状態、新規商品の開発も売り上げに結びつかずに、創業以来2度

目の赤字決算を計上、その赤字金額は、5、963、962円の赤

字、この数字は、「ご苦労さん、苦労に」、余り良い語呂合わせで

はないがよく覚えている、当時社長のオヤジは朝10頃に出勤して、

応接間で朝日新聞と業界紙2誌を読むぐらいで、殆んど仕事らしい

仕事もせずに、その上に会社では最高級取りであった、その2、3

年前から、実質的にはオレが経営していた、「どうする?」、当然

会社の事である、「オヤジの給料さえ無くなれば会社は黒字にする

事が出来る」、「そうか、わかった、お前にまかせるわ」、大阪の

丁稚修業を5年間、オヤジの会社へ戻って12年、社長を交代する

タイミング、しかし零細企業の跡継ぎが、しないには越した事はな

いのだが、避けることの出来ない、「零細企業後継者の楢山節孝」、

阿吽の呼吸に近い短いやり取りで社長を交代、「前期の赤字をまず

3年間で取り返して黒字に転換する」、と宣言、次の年1年間で前

年の赤字を取り返して黒字決算、過ぎ去ってから振り返るとあの頃

はもう日本はバブル期に入っていた、そう考えていたのだが、調べ

てみる経済税指標から行くと日本のバブル期というのは、1986

年12月から1991年2月までの4年3か月(51ヶ月)間を指

すのが通説のようである、それ以前は得意先の接待というと年に何

度か得意先の仕入れ部長が課長、係長、仕入れ担当者が京都へやっ

てきて、料理屋さんでお酒を飲みながら食事であったが、オレが社

長を引き継いだ頃になると、ゴルフの接待一辺倒になっていた。


 原料商社の担当者が、「社長がゴルフをするようになれば商売が

やりやすくなる」、と再三に渡っていわれていて、「では、ゴルフ

を始めよう」、という事になった、その商社の担当者が3ケ月後く

らいに高知の工場見学を兼ねて、ゴルフという事になった、それが

決まってかオレはクラブを買って、打ちっぱなしで練習をして、2、

3度コースの出てから接待ゴルフという段取りになった、それから

約15年間ほどゴルフ、その殆んどが接待ゴルフ、ピーク時には年

間60ラウンドほどゴルフ、反省はすれど後悔はしない性格、それ

でも今での人生で3つの後悔がある、その3つの内の一つが、「ゴ

ルフを全くの我流でした事である」、そのために恐ろしく回り道し

て、ヘタクソなゴルファーであった、ゴルフを全くのスポーツと考

えて、ゲームという事を考えなかった、だからいつまでたっても1

00ヤードを切ってからが忙しくなった、それと、日焼け具合とゴ

ルフの時のファッションは様になっていたが、性格はゴルフにむか

ない性格で、「良い事が長く続かずに、悪い事が尾を引くタイプ」、

スタートから今日は調子が良いぞ、ところが得意先の一番偉い人が

何ホールか続けて、1番最後の打順、こうなると気を使うのである、

少し叩いて次のホールに最後の打順、するとホッとするのである。


 得意先を4組ほど招待をしてゴルフコンペ、また8人で四国の高

知に遠征して、初日に1ラウンド、夜は旅館で鰹のたたきを食って、

コンパニオンと箸拳などして、ドンちゃん騒ぎ、お酒が入っている

から誰が言うともなしに高知市内まで出て、風俗店で19番ホール、

翌日、もう1ラウンド、結構、交際費が高くつく、ところが蛇の道

は蛇というヤツで、原料商社の担当者もいつもゴルフに同伴、彼は

ゴルフのための裏金つくりの名人で、紡績から販売促進費を引き出

す、この販売促進費を渡すメーカーには50万円といっておき、紡

績には100万円の販売促進費を請求、50万円を当該のメーカー

に渡し、残りの半分の50万円をオレの会社に振り込み、そのお金

をゴルフの接待費に当てる、自社の原料のクレームの時も、会社へ

のクレームの金額を多い目に報告、これを少ない金額で決着をつけ

て、余ったクレームのお金を振り込んでくる、こういうやりくりを

して裏金を作る、いつも100万円から50万円くらいのお金を先

に振り込んできておいて、それか遠征ゴルフの計画を立てる、今思

うと世がバブル景気、そんな時期だからこそ、こんな無茶な遊びが

出来た、ともいえる。


 この日本のバブル景気の始まり、繊維業界は好況の時にその影響

が出るのはいつも一番最後である、オレはその繊維業界である、1

983年に社長を引きついでから、売り上げは毎年伸びる、利益も

でる、売り上げが急速に増えすぎて、黒字倒産の心配をするぐらい、

だからもうすでにその頃にはバブル景気に突入していると錯覚を起

こしていた、ただバブル景気の終焉はマスコミが書きたていたので

はっきりとしている、ところがバブル景気が終焉して久しい、19

95年の決算期に、売り上げが6億円寸前の、会社が初まって以来

の最高売り上げを計上、5年計画で10億円の売り上げ達成計画、

ところが皮肉にもその5年後に会社を整理する事となった、だから

オレにとってのバブル景気は、1983年11月に始まって、19

95年10月に終焉、144ケ月続いた。

■「今日の言葉」■

「 困難も苦労もない生活からは

          人生を学ぶことはできない 」

              (自然社・平成22年・新生活標語より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2010 09:08:09 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.