1269201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

育てているのは未来です

育てているのは未来です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.12
XML
カテゴリ:未分類
 梅雨空が明けると一気に猛暑になり、連日30度を軽く超える気温です。あまりの暑さに、子どもたちのからだに一気に汗疹らしいものが出始めました。
 そんな中、今年初めての川あそびに出かけてみると、定番になっていた石手川ダム上流の川沿い公園が、ダムの工事の関係で今年は使えなくなっていました。
 
 仕方なく、さらに上流に向かって車を走らせながら、ところどころで停車して子どもたちが安全に遊べそうな場所を探していると、四国電力の発電用水の取水堰の下流に流れが緩やかな川原を見つけたのでそこで遊ぶことにしました。

 流れの脇に出来た小さな水溜りに、たくさんのオタマジャクシがいたので、それを捕まえて帽子の中に入れて遊んだりしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.15 04:38:10
コメント(1) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

好きな讃美歌

山路越えて ひとりゆけど 
主の手にすがれる 身はやすけし

プロフィール

大きい先生

大きい先生

フリーページ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.