1268424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

育てているのは未来です

育てているのは未来です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.11.29
XML
カテゴリ:未分類
日曜日のNHKアーカイブスで、NHK特集「のぞみ5歳 ~手さぐりの子育て日記~」 (初回放送 1986年5月18日 総合 45分)というのが放送されていました。最初の放送だったかかどうかは覚えていませんが、見たという記憶はあります。
 全盲の潤潟繁男・玲子夫妻の試行錯誤を繰りかえしながら子育てをしていく苦労と喜び、そしてまわりの人々の心の痛みや深い思いを、あらためて目の前で起こっていることのように感じました。今からちょうど30年前の映像です。映像が終わった後に、たくさんになった現在の家族の記念写真が紹介されました。のぞみさんももう30代なかば、いい笑顔で子どもや孫にかこまれているご夫妻の姿がいぶし銀のような光を放っていました。
 アーカイブスのゲストだった女優の壇ふみさんが、「昔の方がみんな大人だった感じがする」というようなことを言っていたのが心に残りました。昔は、みんな生きることに対して真剣だったのだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.29 18:35:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

好きな讃美歌

山路越えて ひとりゆけど 
主の手にすがれる 身はやすけし

プロフィール

大きい先生

大きい先生

フリーページ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.