728217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おちゃめなダックスs’

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Free Space

2008年01月28日
XML
カテゴリ:動物愛護
ワンやニャンコにとって画期的な第一歩とも言えるスゴイ前進!

地球生物会議

* 犬猫の生存のために国が予算措置 *
※国から予算が出るまでの長い年月
諦めず頑張ってくれた方々に心より感謝いたします。


ライン(ハート青)ライン(ハート青)ライン(ハート青)

* 随 時 更 新 *

知らなかったのですが・・・。
ワンと暮らすときに支払う登録料及び狂犬病注射をして鑑札をもらう時に支払うお金って
ワンのために使われてはいないようなんです。。。

ワンのために支払ったお金が一般会計に入るってなに?

それなりに年齢を重ねて大人になったつもりでいたけど
知らないことばかりで戸惑っています。

これからは払っておしまいではなく、その後を見届けることも意識していきたいと思いました。



ライン(ハート青)ライン(ハート青)ライン(ハート青)


さて、ちょっと知りたいことがあったので久しぶりに* You Tube *にいってみた。

そこで” 事故に合った仲間を気遣う犬の感動動画 ”というタイトルが目に入る。

どんな感動的なものなのかワクワクして見て見た。
動画はワタシの想像していたものとは違っていた。。。



ワタシは悲しくて、腹が立って、悔しかった


にほんブログ村 犬ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月30日 02時23分27秒
コメント(14) | コメントを書く
[動物愛護] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.