3220257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やりゆうかよ!!

やりゆうかよ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 18, 2009
XML
カテゴリ:体調!体のこと!
ふ~。
おかげさまでなんとか痛みから逃れてます!スマイル
いや~昼くらいの痛みは半端なかった…
どうしようかと思いました…マル秘

歯医者でのこと!
処置(手術)にかなり時間かかりました。
朝9時半に予約だったんですが、終わったのは11時半。びっくり
そんなに長いこと歯医者にいることってあんまりないですよね?笑

ヒッキーの悪いのは右上の奥から三つ目の歯の根っこ部分です!
その歯は何回も虫歯をやった経過がありまして、根っこをギリギリまで削ってるんで歯茎に負担がかかってます。
疲れがたまったり、無理をしたりして噛み合わせに負荷がかかり、その歯の根っこの分岐部が炎症起こして膿んでました。
膿袋みたいなやつごとその分岐部を掃除したのが今日の手術でした!

歯に沿ってメスを入れ歯茎をめくって根っこ部分を出します。
その状態で悪い部分を切除し、同時に根っこ部分の歯石除去を行います。
めくっていた歯茎を元に戻し、縫い付けます。
簡単に書いたらこれだけのことなんですが…
歯茎を8針くらい縫ってるんですよ?どれくらい辛かったか。。。どくろ

途中から微妙に痛み?熱さ?も感じてましたし…
本当に辛かったです。。。涙ぽろり
そして帰ってきてからの麻酔が切れてくる疼痛!!!!!
痛み止めの「ボルタレン」を飲んで、寝てました(⌒^⌒)b

やっと痛みから解放されています♪
痛み止めってすばらしい!!赤ハート

それと…


今どんな状態かというと…

歯.JPG

こんな感じです!笑

真っ白なのは歯茎の包帯みたいなもんですね!
縫った後に貼り付けてます。
ものすごい具合が悪いですが、ばい菌が入らないようにしないといけないし。
なんせ、縫った部分がむき出しだと、、、







そりゃめちゃめちゃ痛いだろが…泣き笑い

そんなこんなでなんとか痛みも落ち着いてるので~☆
発熱もしてないので~☆

三宅伸治のライブに行ける!!目がハート

ほぼ1年ぶりの三宅さん♪
清志郎さんのこともあったし、、、お元気だろうか?
ライブ後にゆっくり話もしたいんですが…

この歯の状態ではそうも行きません。。。雫

とにかくライブだけは楽しんできたいと思います♪グッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2009 03:29:25 PM
コメント(6) | コメントを書く
[体調!体のこと!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

hikky_san

hikky_san

Calendar

Favorite Blog

朝、大雨で、歩きに… New! maito3377さん

初めてのスズキ ひろっちゃん☆さん

有休 canteenさん

実践!4%ルール(20… かもかえるさん

本四季=ホンシキ siki1960さん

Freepage List

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

canteen@ Re:【愛媛マラソン2023レポ】 〜胃痛激痛との闘い〜(02/14) ようこそ愛媛へ🤗 大変な思いをしてゴール…
hikky_san@ Re[1]:全部中止。(09/01) cororin♪さんへ こんにちわ。お久しぶり…
cororin♪@ Re:全部中止。(09/01) はい、コロナのせいですww お陰で残念…
hikky_san@ Re[1]:愛媛マラソンありがとう!(02/10) ひろっちゃん☆さんへ なんと速く走れてし…
ひろっちゃん☆@ Re:愛媛マラソンありがとう!(02/10) こんなに速かったらすれ違いざまに声をか…
hikky_san@ Re[1]:2019大阪マラソン(12/03) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…
ひろっちゃん☆@ Re:2019大阪マラソン(12/03) 飲んで食べて出して・・・ それでも330…
hikky_san@ Re[1]:2019とくしまマラソンDNS(03/06) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…
ひろっちゃん☆@ Re:2019とくしまマラソンDNS(03/06) 頑張る勇気、やめる勇気 アスリート権ゲッ…

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.