1504897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年12月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
クリスマスイブですが、今年は例年のようなワクワク感を感じません。
でも、すこしでも明るい気持ちになりたいのと、ストレス満載な日々(いろいろあります・・・私の場合・・・)いくらかでも癒しをと自分のために今年は早くからクリスマスツリーを飾りました。
子供たちが小さい頃は小さいお飾り程度のツリーでしたけど、今年、自分のために買ったのは高さ120㎝で我が家にしては大きいです。

大人のツリーということで、トップスターと星型ライトだけでオーナメントはなしです。




まつぼっくりつきのフェイクもみの木を木製プランターに入れ(別々に買ったけどピッタリ!)、スタンド隠しにガーデニング用ウッドチップを入れて本物らしくしてみました。

移動が簡単にできるよう、キャスター台の上にのせていますが、一年中ベランダ在住の予定です。

夏の頃、ベランダフェンスにフェイクアイビーをとりつけたので、そこにネット状のイルミネーションも張り巡らして、夜な夜な一人窓辺でピカピカキラキラを楽しんでおります。


ベランダイルミネーションはまだソーラーのがない頃から、それ用にベランダにコンセントをつけてもらって、20年以上前からやってますけど、ソーラーができて、にゃんともありがたいと思っていたら、今は更に良いものができて、大容量バッテリーでリモコンが使えます。
大容量だと、曇りの日でもOKにゃ。
リモコンは部屋の中からライティングパターンを変えたり、つけたり消したりできて、とってもgood。
今年はイルミネーションツアーもできないから、お家イルミで我慢、我慢。

部屋の中には二年前のイルミネーションツアーの時、立ち寄ったクリスマスタウンで買ったライティングピクチャーを置いてます。
グリーンのドアとツリーのライトが気に入って買ったけど、ここに猫がいたら「申し分なし」と思っていたので、今年は絵の前に猫のサンタを置いてみました。

コロナの勢いがまだまだ止まりそうにない年末ですが、楽しいクリスマスと明るい年末年始でありますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月24日 17時33分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.