193512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

8月のひまわり

8月のひまわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まちゃごん6042

まちゃごん6042

Favorite Blog

PCが壊れた いっせいピョンさん

★ 遊びに行こう ★ ★みぃちゃんさん
科学はイタズラだっ… 科学寅さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
SO SO LIFE ゆもか(*^_^*)さん

Comments

こまま1023@ Re:お久しぶりです(02/12) ご無沙汰しています。 先日も、過去をさか…
いっせいピョン@ Re:お久しぶりです(02/12) 本当にお久しぶり!! いっせいピョンも二…
いっせいピョン@ Re:生きてます!(11/30) 私も検査 クリアーしています 今年は高校…

Freepage List

2009.01.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本当は、もう少しあとで出すものなんでしょうけど・・・。

今年も年賀状を出せなかった我家。
ブー助は『寒中お見舞い』のハガキをパソコンで制作して、
お世話になった先生たちに出した。
鉛筆で「お元気ですか?」とひと言書いて・・・。
自分の顔写真シールも貼って・・・。

私は、余白に挨拶とブー助の様子を少しだけ書き足し・・・。

小学校5・6年の交流学級の担任からお返事ハガキが届いた。

「どうしているかな?と気にかけていました。
 元気そうで安心しました。」

とメッセージ。

そして、ブー助を可愛がってくださったK元教頭(現校長)先生からも。
K先生。転任していたので、先生の住所(公宅と自宅)がわからず、
現勤務先である小学校宛に出した。

無事、届いたらしく、元気な文字のお返事ハガキが届きました。
ブー助から届いたことでビックリしたらしく
「嬉しく懐かしく」感じてくださったようです。
そして・・・
「H養護でがんばっている。」ことにとても喜んでくださっているようです。

K先生がブー助のハガキを読みながら嬉しそうにしている姿が浮かぶのよね。
もしかしたら大切に家に持ち帰ってくれたのかな?と。

学校の公宅の住所ではなく、自宅の住所が書いてあったので、
こんどからそちらへ送ることができそうです。



なんだかねぇ~。私も嬉しかったなぁ~。
K先生からのハガキは特に・・・♪

今回、「ペイント」を使ってブー助にハガキを作らせて正解だったかな?と。
既成のソフトで作るよりいいかな?と思って作らせたんだけど。
シンプルなんだけど、まぁ~彼らしい。というか。
そんなハガキに完成したのよね。

う~ん。私に言わせると、もうちょっと・・・と思ったんだけど(笑)

結果として、良かったのかな?と思うわ^^
また何かあったら、ブー助に作ってもらおう!と思ってます♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 23:00:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.