195830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Fuku~ふく~のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

fukuhira0210

fukuhira0210

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ルネセイコウです@ Re:ルネセイコウ セブンポーズチェア SPC-14W(08/28) いつもありがとうございます。 セブンポ…
hira0210@ >ななみん おぉっありがとう! 他のSNSでも聞いてる…
ななみ@ Re:アンケートです。(09/16) 私、最近イヤリングにハマってるんだけど…
hira0210@ よし、食べ終わった♪ 開場待機すっか♪
hira0210@ で、今サイト見たら もう在庫なしになってる! 超ギリギリセー…
Feb 16, 2017
XML
カテゴリ:編み物
持ち手をもっと簡単に素早く作りたくて、リリアン編み機をラップの芯で自作してみたけど、エコアンダリヤは摩擦が無くてツルツル抜けちゃうから7目1周すらもまともにできない( ;∀;)

色々検索していたら、割り箸でやっている人の動画があったのでやってみた。

一応出来るようになった・・・けど、手早くなった感じは全くしない( ̄▽ ̄;)

あちこちに助言をあおり、それに従い&試行錯誤でこんな形に一旦落ち着きました。

先っぽの爪が重要ポイントと判明。

11cm編んだ所で一旦閉じた・・・けどやっぱり時間かかるねー( ̄▽ ̄;)
初めて、っていうのもあるけど、こんな長さで二時間以上かかってたら、文字通り商売上がったりだわ。
※先日作ったバッグの持ち手(全長55cm)なら、二時間あったら1本できる。

延ばすと15㎝まで伸びる。約1.3倍。
太さは予想通りで良い感じだけど、この伸び方だと使用感が悪そう。
何かに似ている・・・と思っていたんだが、落花生か・・・
ちっちゃい鈴入れて、落花生ストラップとか作って売るかw

そして作業するのにドライバーセットの千枚通しを使っている、というのと、以前作って解いた糸を使っているせいもあるけど、素材のダメージが結構ある。
やっぱり素直にかぎ針で編んだ方が良さそうっ、ていうのが分かっただけでも良しとするか。

リリアンは100均で安いのを買ってみて、アクセサリー制作で使用してみることにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2018 08:21:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[編み物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.