078366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひらめ日記

ひらめ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年01月29日
XML
カテゴリ:八丈島の海


1月下旬は、低気圧の影響で雪も降った八丈島。
海も大荒れでした。

船は4日欠航。
3日連続、というのはこれまで何回かありましたが、
4日というのは、記憶の範囲で初めて。

スーパーの棚からは、どんどん商品が消えていきます。



そんな中、かじかむ手で、八重根のタイドプールに釣り糸を垂れたところ、小さなアタリが。
引き上げてみると、ちっちゃなカサゴでした。



すぐにわが家の水槽にご入学です。

名前は「サゴジョウ」とします。


カサゴは、岩の下でじっと獲物を待つ底魚。
釣る時も、岩場の隙間なんかを狙います。

唐揚げや、天ぷらのネタとしても人気が高いカサゴ。


以前、島で居酒屋を経営している釣りの名人さんに連れて行ってもらった時には、
大きいのを引き上げ、そのまま調理されて私のお腹に収まりましたが、
こんなおチビちゃんを惨い目(笑)に遭わせるわけにはいきませんよね。

先輩のクロドン(クロメジナ)と仲良くしてくれるでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月29日 22時54分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[八丈島の海] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.