1354068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花に心癒されて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

ブローディアの球根… New! wildchabyさん

オーブにシューラネ… New! marine/マリンさん

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

二番花の初開花~ク… New! 萌芽月さん

コメント新着

mami1997@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204@ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…

フリーページ

ニューストピックス

2015年10月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

日差しが強く気温24℃の予報ですが、それ以上あるように感じます。

花の少ない時期
井の頭公園ではボタンクサギがまだ少し咲いています。
その中に白い花、何だろうとボタンクサギは的から外れ
白い花ばかりを撮ってきました。

たぶんユーバトリウムかと思うのですが・・
たくさんの種類があり、ユーバトリウムとしか言えません。

ボタンクサギに負けないような草丈になっていました。

IMGP8870


やはりユーバトリウムのようです。
右下に大きな蜂がいます。


キク科 ヒヨドリバナ属
別名  コノクリニウム・カッコウアザミ

カッコウアザミは花屋さんでアゲラタムを買ったときについていた名前でした。

 IMGP8873 

ボタンクサギも一枚だけ撮りましたが
光が当たって醜くなっています。

IMGP8872 

井の頭公園のいつも変わらぬ景色です。

IMGP8868

花 

庭のツワブキが咲き出したのですが
まだ整った形ではないので撮るのを渋っていました。

IMGP8946 

IMGP8948 

ツワブキは食べられるそうで
近くのお年寄りが年に一度、採っていってくれます。
灰汁抜きが大変なようですが美味しいとか・・


ルージュ・メイアン
今度は穴あきのバラ、防虫剤を散布していないのですショック

IMGP8953 



今日は午前中来客、
玄関の花があまり哀れなので昨夕花屋さんで少し買ってきました。
薄暗くなってから鉢植えの模様替え、
センスがない私ですから全体的には見せられません。
少し馴染んでから部分的に・・
買ってきたものはブルーサルビア・アリッサム(白)
ビオラ6株、ハゲイトウ等々






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月13日 16時12分37秒
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.