1353964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花に心癒されて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

あい変わらず! 花は… New! だいちゃん0204さん

二番花の初開花~夢… New! 萌芽月さん

九州旅の終わり New! nik-oさん

ムスカリ・アルメニ… New! wildchabyさん

マイローズと我が家… New! mami1997さん

コメント新着

mami1997@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204@ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…

フリーページ

ニューストピックス

2016年01月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

穏やかなお正月が続いています。
初詣に行ってきました。

山門のわきに並んだ行列は何と手水舎でした。
皆さんまじめです。私は行列を横目に山門をくぐりました。


この人出ではお参りも大変かなと思いましたが
ちょっと待ってお参り出来ました。

IMGP1972

神社への道(参道)で
毎年見る材木屋さんのパフォーマンス
可愛いその年の干支が材木に描かれています。

IMGP1962 IMGP1963 

境内に咲く十月桜

 IMGP1975 
バラ科 サクラ属
花期は10月中旬~3月
IMGP1979 

帰りわき道に入り善福寺川に出てみました。

IMGP1985 

善福寺川公園というのかな?

IMGP1986 IMGP1987 


花
我が家の花
外でアプチロンが咲き続けます。
また新しい花が咲きました。
まだ蕾もいくつか付いています。

IMGP1996 

一年中咲き続けたアリッサム(ピンク)広口の鉢に咲いています。
白色は寄せ植えのために今年購入のもの

IMGP1998 IMGP2005 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月02日 16時15分45秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.