きょうは少々…いや、かなり、だな…恥ずかしい内容です。
・・・いつも恥ずかしいブログじゃん、と思っても言うなよっスルーで。
2008年から旅客機を撮影し始めたのですが、
最初は「みんな同じ」に見えましたよ機材がっ。
航空会社も「スターフライヤーって日本の(会社)? ★のマークがついているやつか…え、それはスカイマーク?」
「エアドゥはわかった、でもコードシェアって?」
「スターアラ・・・も一回言って、それ何?」
と、こんな感じでした。今でも「説明して」と言われたらうまく説明する自信ないけど。
小さいヒコーキは置いておいて、国内の数の多い大きめ機材の話ですが、
しばらく覚えられなかったのがボーイング767とボーイング777(-200)。
覚えるまで大変でした。 posted by (C)hirokong
大きさがクリソツ。
もーホント、最初は違いがわからなかったよ~!(覚えるの仕事でもなんでも遅いほうです)
で、オレ流で 本の写真等見て特徴を少しずつ覚えていきました。
ココで覚えたよ。 posted by (C)hirokong
おケツの丸い・四角いは、機メセン(機体メンテナンスセンター)見学時に格納庫でANAの「ちゃんねー」におしえてもらいました。しかも表現が「丸い、四角い」でした。
調べてないけど四角いのは777だけ?
737は一番先に覚えたよ。
一番パンチが効いてると思う posted by (C)hirokong
787はエンジンのギザギザでわかるかな、と思ったら、意外と見えづらくてダメでした。
でもシルエットですぐわかったけどね。
エンジンは見づらくてわからん posted by (C)hirokong
主翼の独特な反りが、遠くからでもわかります。
あたまの部分でも、なめらかな垂直尾翼でも、今は787とわかるようになったけど。
777-300・・・
長いから見分けつきます。
JA752A posted by (C)hirokong
今でもわからないことのほうがメッチャ多い。
少しずつ楽しく覚えていきたいです。
あ、エアバスA320についてはまた今後記事書くかも。
あすは女子会。
たぶんいつものとこ? 京王八王子あたり。
月曜は仕事なので飲みすぎないようにしますわ。
弁解・・・覚えるのは遅いけど 覚えたら仕事は速いよ~。