216485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B型家族の主夫な父親の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

ママのたからもの dola10さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
自閉症ぽこくんのた… じゃじゃ5884さん
ねこの散歩道 あき415jpさん
綴り箱の片隅に akiko☆彡さん
Fancy meeting you h… maisy1213さん
♪お不良主婦の奮闘記… のりのりっぴーさん

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2006.11.14
XML
カテゴリ:B型の息子達

日中は 少し動けば汗ばむくらいの日もありますが

朝晩は すっかり寒くなってきました。

気温の低下と共に ケロの喘息が起きてくるいつものパタ~ン。

朝方などは 咳き込んで ぐっすり眠れていない様子。

もらってある薬も 少なくなってきたので

ケロの薬をもらいに行くついでに 

みんなでインフルエンザの予防接種をしてもらおうと考えました。




ケロを連れて、保育園にあっとまんを迎えにいくと

先生の膝に抱かれて 熱を測ってもらっている



他の子の熱を測っていた先生に

僕もお熱があるみたいなので、測って~っと

自己申告したそうです。


すると~  ( ̄□ ̄;)!!

先生もびっくり! なんと、本当に37.8度の熱があるのでした。



ケロと父の二人は 予防接種を受けることができましたが

あっとまんは 残念~ 体調が戻ってからということになりました。



一度に 全てを済ませようとした父の期待は

脆くも崩れ去りましたとさ。チャンチャン




家に戻って、もう一回熱を測りなおすと

なんと、また38.2度!

水曜日は 保育園を休む事になりました。


   朝ご飯 お熱.JPG

あっとまんのリクエストに答えた水曜日の朝ご飯です。

いつもなら、これくらい熱がある時は 食欲もなくなるのに

珍しく、ほぼ完食。

そして~ ビデオ三昧な一日を過ごすことになりそうです。




☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆




   いわし.JPG

じいちゃんが、近くの港へ行き

知り合いからもらってきたいわしを 分けてもらいました。

昔は いわしなんて たいした魚じゃなかったのに

今や 高級魚になりつつあると聞いたことがあります。

漁が、なくなってきたのでしょうか?

我が家では いわし=もらう魚

買ってまで食べることは まずありません。贅沢な話ですねえ。

漁師さんの船から直接もらってきた新鮮な魚

小さいので、ちょっと めんどくさいけど

お刺身にしていただきました。

うまかった~。 


    banner_03.gif ←あっとまんの熱が早く下がりますよ~に ポチッ!



なかなか、時間がとれず、訪問したり、コメントを残したりできていません。

頂いているコメントのお返事も遅れがちで、すみません。m(__)m











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.15 13:46:24
コメント(18) | コメントを書く
[B型の息子達] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   のりのりっぴー さん
あっとまん君、大丈夫ですか?

ケロ君も喘息苦しそうですね…

shunパパさんも寝不足や風邪がうつらないように十分注意して下さいね(*^_^*)

 ここ数年、サンボはインフルエンザの予防接種を受けていません。
なぜか彼は、予防接種をするとインフルエンザにかかり、
打たない時のほうが何事もなく冬を越せるのです(^^;

 去年は旦那がインフルエンザにかかったのに、
サンボは全くうつりませんでした…

 変な抗体持ってるのかも( ̄□ ̄;)!!

お大事にしてくださいね~♪ (2006.11.15 14:26:15)

Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   Greenleaf さん
んー あっとまんくん・・・幼稚園お休みで食欲わいた?(≧艸≦)
風邪流行ってるみたいだね。お大事にね。 (2006.11.15 16:07:25)

Re:インフルエンザの予防接種   たまごhttp://pikapikatamago.blog70.fc2.com/ さん
季節の変わり目、体調が崩れやすいですよね。
お大事になさってくださいね。

ウチは、インフルエンザ、毎年もれなく感染するクセに
懲りずに予防接種をした事がありませんデス。今年もせずにいます。
どうなることやら…ドキドキ。

それにしても、朝からしっかり食べられるんですねー。
素晴らしいです!!

いわし、美味しそうですね。
いわしって、新鮮でないとさばけませんよね。
お刺身なんて、すごいなー。
(2006.11.15 16:13:07)

Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   hashinaru さん
風邪ひきさんの季節になりましたね~。お大事にしてくださいね~。
ゆきすけは明日インフルエンザの予防接種です。注射はけっこう平気で楽しみにしてるんですよね~。変わってます。私は去年初めてやって、びっくりする位痛かったので今年は止めました・・・。まだ1度もかかった事ないし、今回はいいかな~と。(ただのビビリ)
イワシのお刺身か~。すごい・・・。「なんで?」と深くは追求しないで下さい・・・。 (2006.11.15 16:17:36)

Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   メイプル0128 さん
季節の変わり目は体調を崩しやすいから、お大事にね。
早く治ってインフルエンザのお注射してきてね^^
それにしても、なんか豪華な朝食ですねぇ(*^。^*)素晴らしい!
慎吾ママみたいに明日の朝、うちに来てよ~(古すぎっ^_^;)

鰯は新鮮さが命だもんね^^お刺身にして食べるなんて贅沢だわ~(^_^)v
息子が小さい頃すごい偏食がひどくて、鰯を開いて唐揚げにしたら、すごく良く食べてくれて、
とても思い出深いさかなクンです。 (2006.11.15 17:17:12)

Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   ちるちる9428 さん
あっとまん君、お熱は下がったかな。インフルエンザ怖いけど予防接種してません。いけませんね。
いわしのお刺身いいですねー(^.^)うちの夫は魚なんてさばけませんよ! (2006.11.15 17:35:14)

大丈夫?   AKIKO☆彡 さん
食欲があるならまだましかな?

いわし、うちでは買う魚です。
いわしのお造り、たべたいなぁ。
(2006.11.15 19:38:04)

いいな~いわし!   dola10 さん
いわしのお造りなんて、食べたことない!
そんな新鮮ないわしは、まずスーパーではお目にかかれないし・・そもそも、いわし自体がもう売っていないですねm(__)m

shunさん、忙しそうですね(*^_^*)
いい事ですね。
コメントはいいので、元気に頑張って~ (2006.11.15 20:32:37)

Re:インフルエンザの予防接種(11/14)   和人1030 さん
鰯いいっすねぇ~
あれ・・・この鰯ら小さくね?
カタクチ鰯か・・・(英語で言うとメンヘーデン)
(2006.11.15 23:23:44)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
のりのりっぴーさん
>あっとまん君、大丈夫ですか?

>ケロ君も喘息苦しそうですね…

>shunパパさんも寝不足や風邪がうつらないように十分注意して下さいね(*^_^*)

> ここ数年、サンボはインフルエンザの予防接種を受けていません。
>なぜか彼は、予防接種をするとインフルエンザにかかり、
>打たない時のほうが何事もなく冬を越せるのです(^^;

> 去年は旦那がインフルエンザにかかったのに、
>サンボは全くうつりませんでした…

> 変な抗体持ってるのかも( ̄□ ̄;)!!

>お大事にしてくださいね~♪
-----

去年は したにもかかわらず、あっとまんは 2回もかかりました。
ただし、軽くすみましたが。
気休めかもしれないけどね。
親のもうつらないって、もしかして、父親より基礎体力あったりして~(笑)
(2006.11.16 10:42:11)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
Greenleafさん
>んー あっとまんくん・・・幼稚園お休みで食欲わいた?(≧艸≦)
>風邪流行ってるみたいだね。お大事にね。
-----
あっとまんは 休めることを 妙に喜んでおります!
金曜は 行けると思いますわ。
(2006.11.16 10:43:30)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
たまごhttp://pikapikatamago.blog70.fc2.com/さん
やっておけば、感染しても軽くすむので、気休めでも やるようにしています。
朝は 何かは 食べさせるよう習慣にしてますよ~。
港から直行なので、お刺身が、一番~。
(2006.11.16 10:46:55)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
hashinaruさん
>風邪ひきさんの季節になりましたね~。お大事にしてくださいね~。
>ゆきすけは明日インフルエンザの予防接種です。注射はけっこう平気で楽しみにしてるんですよね~。変わってます。私は去年初めてやって、びっくりする位痛かったので今年は止めました・・・。まだ1度もかかった事ないし、今回はいいかな~と。(ただのビビリ)
>イワシのお刺身か~。すごい・・・。「なんで?」と深くは追求しないで下さい・・・。
-----

どうもありがとう。
注射を嫌がらないでけでも、なんて親孝行な娘さんなんでしょう。
確かに 痛かった~。(>_<)
海辺に住み、知り合いからもらえるって、幸せでしょう~。羨ましい??
(2006.11.16 10:49:46)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
メイプル0128さん
>季節の変わり目は体調を崩しやすいから、お大事にね。
>早く治ってインフルエンザのお注射してきてね^^
>それにしても、なんか豪華な朝食ですねぇ(*^。^*)素晴らしい!
>慎吾ママみたいに明日の朝、うちに来てよ~(古すぎっ^_^;)

>鰯は新鮮さが命だもんね^^お刺身にして食べるなんて贅沢だわ~(^_^)v
>息子が小さい頃すごい偏食がひどくて、鰯を開いて唐揚げにしたら、すごく良く食べてくれて、
>とても思い出深いさかなクンです。
-----

ありがとうございます。
熱が下がったら 速攻で行きますね!
病気の時は リクエストに答えてやるようにしています。
そっか~!
今度 もらったら、フライもいいなあ~
次は やってみます。
(2006.11.16 10:52:22)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
ちるちる9428さん
>あっとまん君、お熱は下がったかな。インフルエンザ怖いけど予防接種してません。いけませんね。
>いわしのお刺身いいですねー(^.^)うちの夫は魚なんてさばけませんよ!
-----
朝は 良くても、夕方になると 上がってくるんですよ (涙)
打つにこしたことないかなあ~って、気休めでもね。
練習すれば、できますて、味噌汁だって、後から味噌をいれるようになるよ。(笑)

(2006.11.16 11:10:24)

Re:大丈夫?(11/14)   shun2664 さん
AKIKO☆彡さん
>食欲があるならまだましかな?

>いわし、うちでは買う魚です。
>いわしのお造り、たべたいなぁ。
-----

食欲があるのが、珍しい!?
熱のある時は いつも食べずにやせるのに~。
持つべきものは 友達。友達が、いる間は ありつけるから~。
(2006.11.16 11:13:21)

Re:いいな~いわし!(11/14)   shun2664 さん
dola10さん
>いわしのお造りなんて、食べたことない!
>そんな新鮮ないわしは、まずスーパーではお目にかかれないし・・そもそも、いわし自体がもう売っていないですねm(__)m

>shunさん、忙しそうですね(*^_^*)
>いい事ですね。
>コメントはいいので、元気に頑張って~
-----

漁師さんの船からもらってくるんだから、これ以上の新鮮は ないでしょうね。
海辺に住んでいる特権!?
新しいと 何して食べたって、美味しいよ。
ありがとう。家族、特に子供達に振り回されっぱなしです。
(2006.11.16 11:17:24)

Re[1]:インフルエンザの予防接種(11/14)   shun2664 さん
和人1030さん
>鰯いいっすねぇ~
>あれ・・・この鰯ら小さくね?
>カタクチ鰯か・・・(英語で言うとメンヘーデン)
-----

良くわかったね、正解!
かたくち いわしなのだぁ~。
新しいから、刺身にして、しょうが醤油で いただきましたよ。 うまかった。
(2006.11.16 11:19:16)


© Rakuten Group, Inc.