437326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.25
XML
カテゴリ:国内ラグビー
シックスネーションズ・第3節
スコットランドvsイタリア


(結果、ありますよ。。ご注意くだされ。。)


いやぁ~~、一晩明けても、未だに余韻に浸っております。。


1試合目の「スコットランドvsイタリア」戦は、開始7分ぐらいから見たのですが、その時点で21点差・・。

信じられない得点表示に、テレビが壊れたのかと、思ってしまい・・。


かねてより気になっておりました、イタリアの面で前へ出るディフェンスが、板に付いて来たからなのか、3連続インターセプトで試合を決めてくれました。。


最近のスコットランドは、往年のラックのキレが見られず、戦術に迷いがあるのでしょうか。。

ついでに、パスのスピードが、遅すぎユルすぎ・・。

基本に返って、ランパス競争でもやらないと、しばらくは低迷しそうですね・・。

それと観客も、試合とは関係無しにバグパイプでも吹いてれば、選手も頑張るかもしれません。。


ところで、イマキヨさんが、ギャビン・ヘイスティングやフランス元主将のジャン・ピエール・リーブを語っているサイトがあります。。

ハンカチを用意し、こちらからどうぞ。。



アイルランドvsイングランド


最近、思っているのですが、熱戦になる3要素は・・。

○ ノックオンやキックミス、無駄な反則が無い。

○ レフリーと両チームの主将の質が高い。

○ 観客席が、満員。。


この試合に向け、つきさんのブログで予習をし、藤島さんの解説を聞き、復習をしながらのTV観戦。。

「なぜにアイルランドは2曲歌うのか?」

はたまた、「歌わない選手は、何者なのか??」

世界史に弱い私ですが、一気に謎が解けて試合前から、うなずかされ続けました。。



試合は、大粒の雨が振る中、それでもパスを繋ぎ続ける、レベルの高さには驚きです。。

ところでワラビーズも、昨秋に大雨の中、大敗しましたけども、その時のアイルランドの監督のコメントは・・。

「我々は、雨の中の戦い方を知っている。。」とのことでしたが、今思うと、単にハンドリングの上手さを、自慢されていたのかもしれません・・。



試合序盤は、アイルランドの選手が、捕まってから倒れるのが早く、ちょいと気になっていたのものの・・。

そこが修正されてくると、今のイングランドの第3列では、抵抗のしようが無いですね。。

しかも、アイルランドの一番の課題、セットプレー(とくにスクラム)が、安定してきたら、ワラビーズもヤバイでしょう・・。



ところで、録画された方、『27分50秒』のスクラムを見てみて下さい。。

SHのボールの投入方法に、驚きました・・。

今どきのラグビーって、こういう投げ方をするんですねー。

びっくりです。。



この試合で、改めて学んだことは・・。

BKは、10番と13番だなぁと・・。

とくに、人に強く、ラグビーを良く知ってる13番が居ると、こんなにも他の14人が生きるんだなぁと。。

オドリスコルは、もし体格が大柄だったとしたら、No8をやらせても世界一になってたような気がします。。


とはいえ、序盤は荒れかけたものの、途中からは互いにフェアプレーに徹した姿勢は拍手です。。

いいかげん、トップリーグも見習えよと・・。

ついでに、試合内容も・・。 (〃∀〃;)

日本選手権・決勝、とても同じ競技には思えなかったのは、私だけでしょうか。。



そんなこんなで、アイルランドは、あと1年早く今秋に競技場の改築工事を終えてたらと・・。

今秋のW杯の開催地が、非常に惜しまれますねー。。


そんなこんなで、禁酒中の私も、試合後にギネスを飲みたくなるくらいの熱戦・・。

なぜか私まで、見終わって、ぐったりと。。



アイルランドの歴史的な勝利を記念して、スズキスポーツ・コラムより引用です・・。


「アイルランドに酔いしれ、またもやジャパンを考えてしまう。」

「『弱い者いじめ』のスタイルが染みついているからだ。」


「当面の必要がなくても、厳しく前へ出て、低く激しく突き刺さるタックルを教え込もう。

「そうでなくては、ジャパンがジャパンでなくなってしまう。」

『第8回「アイルランドはアイルランドだった」』


あらためて、ラグビーとは民族・文化の反映なんだなぁと、歴史的勝利のアイルランドと歴史的な敗戦のスコットランド。

いろんな意味で、手垢にまみれた、日本一決定戦を見ながら考えさせられました。。



シックスネーションズ・第3節
スコットランド 17-37 イタリア


アイルランド 43-13 イングランド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.25 17:46:23
コメント(3) | コメントを書く
[国内ラグビー] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

らぐびーあにまる … さんぼkatzさん
ABOUT40日記… にこにこ4643さん
Confession @ random べーやんチップスさん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Recent Posts

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live:WOWOW
Delay:11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Category

Profile

ひろどん7

ひろどん7

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.