1263298 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/08/25
XML
カテゴリ:気象、天文
いつもの書き出しは天候の事ばかり。
「三蜜警報」のなか、皆さんはお盆をどのように過ごされたのでしょうか?
当家は初盆の親戚が2家、お墓参り・・・こういったときには近隣の親戚は超便利ですね。

昔はそれが殆んどだったのが婚姻が広域になって今では国内、国外、、、と。
先祖さんもこれにはびっくりびっくりでしょうかね。

<雨降ってこい>こんな降雨を待っていたのに、、写真は7/29
降雨

<落雷回避>配線を抜いておく アンテナ線
ANT
山間部はどしゃ降りいなずまだったそうですが平野部の当地はすり抜けていきました。バイバイ

約1ケ月間はまったく降りませんバツ
前7月は陽光の指す日はめったになく。夏野菜も高騰かと上向き矢印

<不作>
スイカの味は糖度不足! 味はイマイチ。早めに片付けすいか

  新型コロナウイルス。いつまで続くかこの伝染病!ほえー

<めだか>暇なのでメダカを買ってきました
水槽

<北アメリカ大陸?>
盂蘭盆会のお墓参りの帰りに
北米大陸

<送り火>
当地は至って簡単、麻木を燃し「仏さん、ご先祖さんこの炎を見てお帰りなさい」
送り火

※台風の本州接近は免れそうですね。小笠原高気圧(太平洋高気圧)がグーンと九州/本州に張り出しているために台風も近付けないらしい

<ヒマワリ>あちこちで      
ヒマワリ
 ヒマワリ油を獲るでもなく、既に黒い台地に変わっています。
  行政のジゲ起こし対策と思われます。開花中は大勢の見学者がお見えでした。
正面は 大山1,710m JR伯備線が一直線になる絶好のロケーションなのですが.......





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/08/25 05:23:10 PM
コメント(14) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

スイトピー。ヒベリ… New! 春の小川7768さん

豊科近代美術館バラ園 New! フォト安次郎さん

スーパーマンの日 … New! ただのデブ0208さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

バックナンバー

2024/06
2024/05

© Rakuten Group, Inc.