757576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2012年11月13日
XML
真剣に自分自身と向きあう表情ってやっぱり素敵です。
エクササイズでもうメイクも落ちていますけど...
そうでなくても赤ちゃんと一緒で慌ただしい朝で
そんなにメイクもしていなかったかもしれませんけど〜。

IMG_0127.jpg

『産後のボディケア&フィットネス教室』
高円寺11月コースは3週目を終えました。
いきなり寒くなって、体調不良でお2人が欠席。(どうぞお大事に!)
人数は少ないですが、窓ガラスを曇らすほどのエクササイズ。

赤ちゃんを抱っこして弾む方も多かったのですが
その腹のくくりっぷりが、見ていて気持ちよかった!
そうそう、今体力つけているのって、三角筋鍛えているのって
このためだよね〜と思えました。

体を動かす気持ち良さ、そして体力がついてきたことでの
ココロの変化も自覚できるようになってくる3週目。
夫にも、子どもにも、人に優しくなれる...と話してくれた方も。
余裕や、思いやりの気持ちって、気合いではうまれないんですよね。

IMG_0138.jpg

話すことで、夫と喧嘩をしたけれど
心の底では感謝していることがわかったということも。

赤ちゃん同士も何か会話をしているように見えます^^.
でも、この子たちはまだ「言葉」を持っていない。
だから、声を発したり、泣いたりということでコミュニケーションをとる。
じゃぁ、言葉を持っている私たちは、その言葉でしっかり伝えることができているのか...。

IMG_0142.jpg

イライラ・モヤモヤがあって、「これをやればスッキリ解決」という特攻薬はない。
それをただ発散させるためならば、買い物をする...だけでもいいのかもしれないけれど
それで、本当に忘れられるの?忘れてしまうだけでいいのでしょうか。

買い物で埋められるのは、なんかポッカリ空いている隙間だけなのかもしれない。
でもその隙間は、モヤモヤの元が解決されない限りまたできる。
だから、本当にやるべきことは
体力をつけてしっかりその根本的な「元」と向きあうことなんではないでしょうか。

エクササイズができなくたって、家で自分自身と向きあったり
筋力をつけることもできますから!
(今月の皆さん、膝がキレイに伸びています!エクササイズの指導が良かったかしら・笑)

IMG_0143.jpg

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス四つ葉
【12月コース】11/27・4・11・18(火)10:00~12:00定員になりました
【1月コース】8・15・22・29(火)10:00~12:00 受付中
 ☆2012年7月3日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
 ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@所沢クラス四つ葉
【2012年1月コース】9・16・23・30(水)10:00~12:00受付中
 ☆2012年7月4日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

四つ葉マドレボニータのにんぷクラス@所沢四つ葉
【11月コース】7・14・21(水)12:30~14:30 体験受講受付中

四つ葉マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック四つ葉
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30>>詳細click!
お申し込み:直接お電話電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

wmsbana_319_113.gif
!WMS練馬・豊島情報!@練馬 11/19(月) 10:00~12:00 >>詳細click!

ひよこtwitterのアカウントはhiromileです

Hiromi Takeshita | バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月20日 06時55分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.