|
カテゴリ:カテゴリ未分類
夕刻は、九段サテライトでインターゼミ(社会工学研究会)。
多摩学班、ディズニー班、エネルギー班、アジア班、震災班に分かれて熱心な議論。 30日には研究計画を発表する。テーマ、文献とフィールドワーク、、、。 私の担当する震災班は、「モータリゼーション社会における、震災に強い・東北・道の駅を台湾に展開する」というテーマ。本日は、仙台と台南との交流促進連携を発見したので、焦点が絞りこめてきた。フィールドワークは、7月に東北、9月に台湾。 終了後、久しぶりに参加した大学院卒業生の東芝の菊永さんと蕎麦屋で一献。 図解アルチザンの出版プロジェクトの相談。二つのプロジェクトが動き出す。 ----------------------- 学部長日誌「志塾の風」120609 | 編集 10時から多摩キャンパスで学部運営委員会。 来週の教授会の審議事項の確認と各委員会からの報告。 この場で具体的な案件の方針が明確になり、重要な情報が共有されていく。 教員の採用と入試対策が大きなテーマとなった。教員ラウンジの使い方のアイデア。 3時間で終了。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013/12/19 03:50:36 PM
コメント(0) | コメントを書く |