2417890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ペルニール・ポール… New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2014.09.21
XML
カテゴリ:生活


 昨夜、この蘭州市からの海外向け通信は容量が非常に少なく、時間も掛かるようなので、博物館の中の写真はもう割愛します。博物館の後で行った中山橋だけ写真をブログします。


 これは中山橋と言って、黄河に最初に掛けた橋です。5740キロもある長い黄河だが、大河なので、昔は固定橋を作る技術は無く、浮き橋だったそうです。1907年にドイツの技術で初めて作った橋で、1942年の私が生まれた年に「中山橋」と命名したそうです。今は人専用の橋です。長さは233メーターです。

DSC04867 (640x360).jpg 


 ご覧のように、黄河中流ですが、水はゴウゴウと下流に流れております。これだけ流れが早いと、水運も上流に向かっては無理だったそうで、水運には利用出来なかったようです。今はエンジンがあるので、登れます。水は山の雪解け水が多いようです。

 毛沢東と蒋介石との戦争では、この橋の取り合いで、厳しい戦いがあったそうです。

DSC04869 (640x360).jpg

 このように、沢山の人が観光で、来ている市内一番の有名な場所です。そうそう、驚いたのは中国はもう土曜日も休みだそうです。土日と休むようになると、労働集約産業は無理ですよね。


DSC04870 (360x640).jpg
 
 この鉄の棒は、固定橋が出来るまでは、浮き橋だったので、この鉄棒にロープを縛って、浮き橋が下流に流れないように固定したモノです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.21 06:42:37
コメント(3) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X