2417886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ペルニール・ポール… New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2014.12.14
XML
カテゴリ:生活

 居間と台所の照明器具は蛍光灯が3本セットの器具だったが、1本の球が点灯しなくなり、球もスタート球も新品に取り替えたのに、点灯しない。だから少々暗い。今更新しい蛍光灯器具に買い変えるのも変だから、LED電灯に変えた。

 理由は新しい器具なら20年は使えるだろうし、それが故障をする頃には、この家を取り壊し、更地にしてオーナーに土地を返し、養老院に入るだろうから、今、取り替えるのは、無駄では無いと感じたからだ。

 居間用は8000円で、台所用は6000円ぐらいだったが、もうこれで、死ぬまで、この部分の取り替えは無いだろう。

 それにしても、次々と新しい照明器具が発明されるものである。私が子供の頃は、普通の電球しか無かった。つまりエジソンが開発した白熱球で、素材が竹からタングステンに変わっただけのモノを使用していた。便所や風呂には5ワットとかの薄暗い球を使っていた。電気代が勿体無いからだ。

 それが、蛍光灯に取り変わったのは、私が中学生ぐらいだったと思う。明るいし、20ワットの蛍光灯で、60か80ワット位の電灯と同じ明るさだったから、嬉しかったのを覚えている。

 そして最近は、3名トリオのノーベル賞になったLEDだ。少ない電力消費で、明るいと言うのは嬉しい。

 そうそう、照明器具と言うと、ヨーロッパの部屋は薄暗いから困る。どのホテルでも、照明器具の下に行かないと、本も読めない。
 後進国のホテルで暗いのは、理解できるが、ヨーロッパは先進国で、技術とお金はあるのだから、要は照明文化の差で、薄暗い照明を好むようだ。


led電灯を買った 001 (640x432).jpg
こんな照明器具です。

led電灯を買った 003 (640x407).jpg

  カバーを付けると、こうなる。

led電灯を買った 004 (640x360).jpg

   捨てた器具です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.14 08:02:45
コメント(1) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X