2416408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ヘンリー・ネバード … New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2015.04.07
XML
カテゴリ:教育問題

 この問題は、前にも言ったが、これだけ交通機関が発達して、地球が狭く成り、大勢の人々が、世界各地に行くようになると、教育制度は、世界の大勢に制度を合わせないと、今後の大きなデメリットとなる。その中でも最大の問題は入学や卒業時期だ。

 欧米も中国も、世界の殆どが9月入学だから、日本もそれに合わすのが、合理的なのだが、最近ある雑誌で、その問題を言及したモノがあった。

 それを読んで驚いたのは、入学時期を変えるとなると最早でも20年掛かるそうだ。明治始めは、9月だったのに、国民皆兵制だったから、軍隊に合わす為に30年も掛けて、4月入学に切り替えたそうだ。無意味な事を遣ったものだ。

 だから、9月に変えるなら、最短でも20年掛かると書いていたから、驚いた。理由は今のクラスを変更すると、同じ学年が半分に割れる。

 9月までに生まれた子供が上の学年になり、9月以後に生まれた子が下の学年になり、授業の半分はダブった授業となり、残り半分の児童はその期間の授業が無く成るからだ。

 だから変更するなら最初に、4月から9月生まれの変則小学校1年生クラスを作り、その特殊な学年が大学卒業まで、つまり20年経過しないと、完了しないそうだ。良く考えるとその通りだ。簡単に変更できると思っていた私が馬鹿だったのだ。

 だけど、それほど面倒でも、9月入学に変えねばならない。なのに、この意見が国民から、全くと言って良いぐらい湧き出ない。そう感じない国民が殆どだと言う事だ。これは非常に大きなマイナス制度で、大問題という認識が無いようだ。

 留学するにも、留学生を受け入れるにも、6か月のロスが出るし、優秀な教授を招請するにも、時間のロスが出るから、他国に負け、優秀な教授を招けない。

 其処で、私の勝手気ままな案だが、既存のクラス替えをしないで、1年を13か月にして、伸ばして行くか、又は1年を11か月に短縮し、行く案だ。1年が1か月ぐらい伸びても、縮んでも、良いのではなかろうか。

 変則的だが、それなら6年間で9月に変更出来る。まあ、実際に完全に完了するのは20年かかるが、7年目からは、変更なしで運営できる。

 学級編成も、その6年間の子供は、大学卒まで、13か月か、又は11か月のクラスのままとなるが、6年間で、9月入学に出来る。この案は如何だろうか。

 だけど、やはり4月から9月までの変則的新一年生クラスを作るのが、最良か?だけど20年間も、卒業式を年2回も遣らねばならないのも面倒だね。

 まあ、想像できるのは、其処までしなくても4月入学で良いではないかと言う、意見だろうと思う。日本は殆どの天然資源は無い。有るのは人力だけだ。

 だから外国と切磋琢磨して、国民の能力を伸ばす以外に生きて行けないのだ。要は危機意識を持った、前向きの考えが、国民に無いのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.07 06:57:15
コメント(1) | コメントを書く
[教育問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X