2367582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

バリンダルロッチ・… New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…
やすじ2004@ Re:沢山の郵便が来た(04/09) 土日が休みだったため、たくさんの郵便が…
やすじ2004@ Re:今年もお酒の「土佐一」が来た。(03/25) こんにちは!! 雨スタートの月曜日とな…

Freepage List

2023.08.17
XML
カテゴリ:国内政治経済

 前々から言われているが、日本の食料自給率は余りにも酷い状態で、カロリーベース計算では38%しか無い。

 これを生産額の金額ベースの自給率だと58%だそうだ。大切な食糧なのに、どうしてこんなに大きく輸入に頼るのだろうか。

 それにしてもこの数字の差は、恐らく日本人の食べる物に寄って、違って来るのだろうと思う。例えば肉だと、牛でも豚でも鶏でも、殆どの飼料は輸入だと思う。つまりカロリーベースで考えると、肉類は恐らく95%以上を輸入に頼っているのだろう。

 だけど穀物でも、お米なら、余っているのだから、100%自給している。魚類だと、どうだろうか? 結構自給率は高いと思う。日本近海で取れた魚は輸出もするし、海外からの高級漁は結構輸入も多いだろうが、結構自給率は高いのではなかろうか。

 そんな事で、新聞に自給率を上げようと言う社説が出たが、具体策は全く示されて居なかった。

 品目に寄って、大きな差があるし、具体策は品目別になるからだろうと思う。だけどカロリーベースで38%とは、余りにも酷い数値である。

しかも過疎地の農地は毎年次々と耕作放棄される。始の数年で雑草が生え、7~8年もすれば、雑木が大きく成り、山になろうとしている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.17 06:21:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.