393461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひつじ飼いの遊牧民的日常

ひつじ飼いの遊牧民的日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

さおこのつぶやき さくらさおこさん
ちびっこちゃあのち… ちびっこちゃあさん

Profile

トルコの羊飼い

トルコの羊飼い

Category

Comments

 カガセ@ Re:UFO博物館が来た!(10/16) 始めてコメントさせて頂きます。 「移動式…
 伊藤ササコ@ Re:ブログ、引越します♪(10/30) そうですね。時差が多いので、日本のテレ…
 本田マス@ Re:ブログ、引越します♪(10/30) 長期海外に滞在すると、日本のこと、特に…
 永井@ はじめまして はじめまして テレビ大阪で「和風総…
 K1@ 窓から はじめまして。私は千葉に住んでいますが…
2011.10.26
XML
今日もトルコの新聞は
ワン地震でもちきり。

地震の発生から
2日以上がたって

生存者の発見が
難しくなっていくなか

今日、本当に
奇跡のような救出劇が
ありました。

日本でも一部メディアで
報道されたようですが

地震発生47時間後に
瓦礫の下から

生後2週間の赤ちゃんが
救出されたんです!!

お母さんとおばあちゃんも
一緒に!!

興味のある方は「ヒューリエット紙」へ→http://www.hurriyet.com.tr/gundem/19079342.asp(ただし、トルコ語だよw)

救出劇を写真で→http://fotogaleri.hurriyet.com.tr/galeridetay.aspx?cid=51388&rid=2&p=14

倒壊したマンションで
倒れたソファの

わずかな隙間で
生存していた、母娘。

母親は、そんな状況下でも
赤ちゃんに授乳をし

母乳がおわってしまうと
自分の唾液で

赤ん坊を脱水症状から
守ったそうです。

素晴らしい!!
母親の愛ですね!!

まじめに、
泣けましたw

現在2人とも
アンカラの病院に
搬送されて

手当てを受けていますが
健康状態は良好、とのこと。

実は、54時間後にも
12歳の少年が
救出されたのですが。

彼は、彼を庇った
母親のナキガラに
守られるような形で

倒れたビルの下で
生きていたのです。

でも。
残念ながら。

病院での懸命の治療の甲斐なく
命を落としてしまった…。

この赤ちゃんは
何とか、力強く
生きて欲しいです!

現在、死者459名、
負傷者1352名との
発表がでています。

もっと、もっと
助かってほしいのに!!

時間は
時として、
本当に残酷です。

トルコ政府は本日
正式に

支援要請を申し出た
30カ国に対して

テントやプレハブ家屋の
資材の支援要請をしました。

日本も、第一陣の
申し出の中には
入っていなかったもののww

本日やっと
新聞上に、名前がでてきました。

「日本、400万米ドルと緊急物資を支援」

日本は、3月に起こった地震の悲しみから、立ち直ろうとしている、真っ最中だが、
ワン地震の被災者達をも忘れずに、トルコへの、救援物資輸送を、取り決めた。
アンカラの日本大使館の発表によると、日本の国際共同通信を経て、
地震で被害を出したトルコへ、3000万円(約400万ドル)の援助と、テントのような
緊急支援物資の援助にあたる事が、取り決められた。
日本政府は、緊急援助決定は、トルコ政府の支援要請を受けて、被災者への人道的配慮から
取り決められた、と明らかにし、決定された支援の他にも、追って追加支援を検討中であることを、明らかにした。(ヒューリエット紙より抜粋)

JAPONYA 400 B?N DOLAR VE AC?L YARDIM MALZEMES? G?NDER?YOR

Japonya, mart ay?nda ya?ad??? depremin ac?lar?n? sarmaya ?al???rken, Van'daki depremzedeleri de unutmayarak, T?rkiye'ye yard?m g?nderme karar? ald?.
Japonya'n?n Ankara B?y?kel?ili?i'nden yap?lan a??klamada, Japonya'n?n Uluslararas? ??birli?i Ajans? arac?l???yla depremden zarar g?ren T?rkiye'ye 30 milyon Japon yeni (yakla??k 400 bin ABD dolar?) ile ?ad?r gibi acil yard?m malzemeleri sa?lamaya karar verdi?i bildirildi.

Japonya h?k?metinin acil yard?m karar?n? T?rk h?k?metinin talebi ?zerine depremzedelere insani bak?? a??s?yla yapt??? belirtilerek, s?z konusu yard?ma ek destek sa?lanmas?n?n da planland??? kaydedildi.

24日には、
支援の決定をし

トルコ政府へ通達
していた、日本ですから。

経験を生かして
いろいろ役にたってくれる事を
大いに期待しますね。

そうそう。
昨日、ちらりと

刑務所の壁が壊れて
150人の囚人が

脱走した、って
話がありましたが。

このほとんどが
無事な家族を
一目見てから

自分で、刑務所に
帰ってきたんですって。

まだ、帰って来ない
何名かが
いるんですがww

それでも。
何か、その律儀さが
微笑ましい。

大混乱の中。
逃げちゃえば、

逃げられたかも
しれないのにねww

でも。
刑務所に帰ってきてから

今度は、
ベットに火をつけたりして
暴動を起こし

自分達を
刑務所の庭にテントを設営して
そこに移動させるか

もしくは、他県の刑務所に
移送するかしてくれ!と
要求したそうでww

要求を承諾する約束を
取り付けると
暴動は収まったそうですが。

やっぱ。
なんつーか。

アメリカとトルコは
違いますな。

ヘイ!ユー!
このチャンスを逃して
なるものかー!
って。

アメリカなら
絶対、誰も帰って来ないような
気がするww

真面目?です。
トルコの囚人。
何か、エライぞ!

そして。

トルコの
非常事態に対する
対応の早さには

本当に、学ぶところが
多いと思いますね。

地震発生後
数時間にして

すぐに
首相や副首相

関係大臣達が
現地入りを果たし

必要な指令を
どんどん、出していく。

危機管理会が
すぐに設置され

各地の救援隊員たちに
指令が出され

飛行機のリレーで
すぐに隊員たちも
現地に到着する。

この連帯力と行動力は
スゴイです。

やります。
トルコ。

日本も、見習うべき点が
多いにある、と思います。

ワンは、明日から
雪の予報が出ています。

今も、どこかの
ビルの下に

生存者がいるかもしれない、
って思うと

本当に
胸が苦しくなります。

どうか、たくさんの命が
救われますように。

助かった命が
尽きてしまう事の
ないように。


頑張れ!トルコ!!



本日もお付き合いただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします♪


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(その他)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.26 08:19:28
コメント(8) | コメントを書く
[事件・事故・宗教・政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ワン県の地震速報 2(10/26)   AKI さん
赤ちゃんのニュースは日本でも報道されています。
お母さんもお婆ちゃんも、もう、本当に良かったですねー。よく頑張った!良かったー!
ソファーの隙間って事はやっぱり、トルコの家具頑丈なのかしら?
よく机の下に潜れ!と言うけど、トルコでもそう言われるんでしょうか?
まあ、この赤ちゃん達はソファーだったけど、大きな家具の下に潜るってのは正解なんですかね。
びっくりして外に飛び出す人が多いけど、色々な物が落下してくる可能性があって危険ですよね。

しかし、日本では事詳しくは放送してくれないので、チョバンさんの速報はとても分かりやすくて助かります。

ありがとうございます。

トルコでも、基本的な避難訓練を徹底して欲しいですね。あと、国民は自国は活断層もたくさんで、地震が多いって事、明日は我が身かも。住んでる家は必ず崩れるぐらいもろいって事をもっと認識して欲しいですよね。
よく、ここら辺は地震がないって言ってる人がいますが。。。
そんな事100%言い切れないですよね。

日本も今年は悲惨な年だけど、トルコまで。。。
こんなに悲しい事なないですよね。
どうかワンでも一人でもたくさんの人が救出されて欲しいです。

長々とすみません。 (2011.10.26 12:50:03)

 報道のその先   ちびっこちゃあ さん
チョバンさんのブログ情報は本当にトルコの今がよくわかります。
今朝の読売新聞では「各国の救援を拒んでいるのは、被災地にクルド人が多くて最近のテロのことなどの国内情勢を知られたくないからじゃないか」なんて書いてありました。
悲しい気持ちで読んでいたのだけど、国内での救援体制が整っているから大丈夫ってことだったんですね。そのあたりはまったく報道してくれてないです。
さっき届いた日経新聞夕刊では「日本の秩序を見習おうと・・・」なんて書いてありましたけれど、日本でもトルコから見習うことたくさんあることを次に報道してくれないかなぁ。
おっと、それと、もし必要なら私のブログに
「授乳中の母子のための支援情報」が残っていますので使ってくださいませ。
トルコのお友達に送ってみたけど、日本語だからたぶん読めていないと・・・。 (2011.10.26 17:06:40)

 Re:ワン県の地震速報 2(10/26)   ラム子 さん
いやー、羊飼い新聞は為になりますわ。
泣いちゃったよ。
少年、生きていて欲しかった・・
そして、150人の脱走囚、ちゃんと戻ってきたなんて
こちらもほろり。
あまりにも簡潔にまとめてあるので、
私のブログに引用させてください!!

日本はまだ被害の状況が把握できていないからでしょうが、
3000万って少なくない?隣の国には億単位で
援助をするくせしてさ。
まあ、追加支援に期待します!

(2011.10.26 20:27:42)

 Re:ワン県の地震速報 2(10/26)   ferah さん
赤ちゃんのニュースは本当に涙涙でした。
うちは送ればしながら昨日少ないながら募金をして家にある冬物やおもちゃなどを現地へ届けてもらうためPTTへ行きました。
40kgまでは送料無料だそうです。
もう少し落ち着いたら教科書なども送ろうと思ってますが今は取りあえずうちの単独行動なので学校側と話し合い教育プログラムの一環としてバザー何かやろうと思ってます。
テントが足りないとニュースで言ってました。
3日もたってまだ、外で生活している人がたくさんいるんですね。。。
雪の予報も出ているので何とか衣食住が整うといいのですが・・・その点、日本は避難所があっていいですね。
まだ、生存者はいるはず、1人でもたくさんの命が助かりますよに心より祈ってます。 (2011.10.27 00:52:43)

 AKIさん。   トルコの羊飼い さん
トルコの家具は、頑丈だと思います。でもね~。それ以上に、私が学んだ事。トルコ人は、すぐに外に飛び出す人が、多いけれど、これはトルコ流非難の仕方、としては、大正解なんだな~って。日本は、建物が崩れない、という前提のもと、避難訓練で、机の下に隠れろ、って言われてるんですよね。トルコみたいに、あっ!いう間に崩れてしまう建物だと、例え、ガラスが降ってきても、コンクリの塊に当たったとしても、家の下敷きになって、死ぬよりはまし、ってわけで、皆、外に飛び出すんですよ。だから、非難訓練と言ったら…皆で、表に飛び出す訓練でも、しなきゃいけないかも???
それにしても、本当に、残念ながら、今年は(今年も?)世界中で、自然の驚異を見せ付けられる機会の多かった年ですね。来年は、平穏に暮らせるのか、それとも、世界中が、どんどん、異常気象に巻き込まれていくのか…。人間の小ささを、改めて、思い知らされます。
(2011.10.28 08:50:50)

 ちびっこちゃあさん。   トルコの羊飼い さん
実際、支援兵士に対して、PKKの攻撃があったようですから、もし、トルコ側が、外国人の身の安全、という観点で断っていたとしても、不思議はないですね。実際は、違うとは思いますが。
危機管理能力は、今の政権は、本当に高いと思います。が。
日本の新聞で、自分とこの恥をさらしても、トルコは素晴らしい、日本も見習うべきだ、と書ける、フリーのジャーナリズム精神は存在するでしょうかね~?疑問です。

(2011.10.28 08:56:51)

 ラム子さん。   トルコの羊飼い さん
ナンとも、拙い文章ですが(爆)
わかることを、わかりやすく、伝えられたら、いいなあ~って思ってます。こういう時って。その国の、本当の姿が、見えやすくなるよね。東北大震災と、比較してみるのも、勉強になる、と思ってるんだ。
こんな、しがない記事で良かったら、どんどん使ってくだせえ~♪
(2011.10.28 09:01:32)

 ferahさん。   トルコの羊飼い さん
それまでに、助かった子供が、病院へ搬送途中で、命を落とした…というニュースが多かっただけに、赤ちゃんは、本当に感動したっす。募金や寄付、私も考えたんですが…。そのアトの、テントや物資の、争奪戦を見てると、ちょっと考えちゃいますね~。全然、公平に分配されてないもんね!!
もっと、国がちゃんとコントロールしてくれるなら、いいんですけど…。こういうトコロは、がっかりですww

(2011.10.28 09:06:15)


© Rakuten Group, Inc.