788382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよきちわーるど

ひよきちわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.16
XML
カテゴリ:favorite
このところ、夜中にはいつもハーブティー。

紅茶や珈琲と違い、身体にそう負担もかからないし
夜中に頂いても大丈夫なお茶のひとつ。

今まで色々なお店のハーブティーを試してきたけれど
やはり最終的には、このお店のものに落ち着いてしまった。

そう、「香寺ハーブガーデン



このところあまりに忙しく
このお店に立ち寄ることもできなかったのだけれど
先日思い切って車を走らせ、久しぶりに行ってみた。

このお店のローズヒップティーと
ブレンドティーが大好き。



お店の方と少しお話もして
ハーブに関する様々なことも教えて頂いた。

帰り際には「収穫したばかりのハーブです」と
小さな花束にしたハーブを頂いた。
そのハーブの花束が、今、食卓の上で仄かに香っている。





夜遅い時間に机に向かい仕事をしているとき、
ちょっとほっとしたくなったときに階下に降り
ポットの中に多めの熱いお湯とたくさんのハーブを入れて
再び机にもどってくる。

ポットの蓋を開けると ほわっとハーブの良い香り。
お砂糖を少し入れて、お気に入りのマグカップに注ぐ。





中にはハーブティーのあまり好きでない方もいらっしゃるとは思うのだけれど
うふふ、実は私もミントティーだけは、ちょっと(;_;)

例えば甘酸っぱいハイビスカスやローズヒップ。
それに林檎の香りのカモミール。
これらのハーブティーだったら、きっと苦手な方にも楽しめるのではないかと思う。




毎年夏の初めには 花壇で収穫したカモミールでお茶を入れている。
ほんの7つ、8つの花で 香り豊かなティーの出来上がり。
そう、本当に簡単なのですよ♪
花壇に行って花を7つほど摘み お水で洗ってそのまま熱いお湯の中に。




・・いつかは我が家の狭い敷地を十二分に活用し
コンテナガーデンにしようかと計画している。

そう、ハーブはもちろんのこと
苺やブルーベリー、ラズベリー。

たわわに実った果物を家族で収穫し
お茶にしたりお菓子を作ったり

できることならば梅も収穫して
毎年6月には張り切って梅仕事に取りかかるような
そんなお婆ちゃまにもなってみたいと 秘かに目論んでいる。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.23 10:14:04
コメント(0) | コメントを書く
[favorite] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.