132721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

Calendar

Category

Favorite Blog

世の中そんなに甘く… New! プラス君さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
コウダエミの ~ あ… コウダエミさん
大安ケイコ・ハッピ… 大安ケイコさん

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
高畠真由美@ Re:3LDK ファミリータイプ。(01/14) おめでとうございます。 読みながら、と…
吉日ヒロコ@ Re:なんでもない、普通の日々の幸せ。(12/07) よかったね。 赤ちゃんを抱いているみお…
シーナ@ おめでとうございます♪ ベビーの誕生、おめでとう。 そっか、予…

Freepage List

2006.01.08
XML
カテゴリ:挑戦 - Challenge
二月上旬にある、CDA修了試験に向けて勉強を開始しました。

年末からボチボチと始めていたのですが、
年の瀬の慌しさと浮かれ気分でどうも本腰が入らずにいたのです。


この修了試験は、CDA本番の試験ではなく、
あくまで学校の修了試験です。

が、この試験にパスしないとCDA本試験の受験資格もないし、
それよりも修了認定がもらえないってことは、

給付金がもらえない!

ということで、これは非常に困るわけです。

給付金上限ギリギリ額までの給付対象ですから、かなりの額になるわけで。

その上私は、CDAの本試験にパスしたあかつきには、
ご褒美として、戻ってきたお金で旅行に行く計画までしているのです。


…って、オカネのことばかり書いてしまいましたが(笑)。

本気で勉強しようと投資したからには、ヤル気が全然違います。

机の上でこんなにも勉強したのは、高校受験以来のような気がします。
(高校生活はオチこぼれだったし、短大は推薦だったし…(笑)。)

高校受験の時って、15歳?

ってことは、何年ぶり???
こわ~い!!!


とりあえず、試験日までどうやって勉強を進めるかざっくり計画を立て、
毎日少しずつですが進めています。

一度学校で習っているくせに、「へぇ~」とかいまさら感心してる私…(汗)。


カウンセリングの理論が私には興味深くて、とても楽しかったりします。

自分がここ数年、実践していたことが、
カウンセリングの技法として確立されたものだったりすると、

「すご~い、私!無意識でやってたんだわ!」

とか、勝手に自画自賛したり(←つくづく私って、シアワセだと思います、ハイ)。


勉強って本来、楽しいものなんですよね。
自分が学びたい、知りたいってことの知識を深めるわけですから。

こういう気持ちを学生のときに味わえていたら、学校の勉強楽しかっただろうな~。


とはいえ、あまり興味を持てない分野もオベンキョしなくてはいけないし、
ちょっと計画より遅れ気味なので、まだまだ課題は山積みです。

試験まで一ヶ月を切ったので、集中して乗り切りたいと思っています。


それにしても明確な目標があると、私ってこういう行動が取れるんだ!と
新しい自己発見があって、なかなか面白いです。


CDA修了試験に向けての復習 進捗状況:6回目/16回目終了






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.08 22:59:19
コメント(2) | コメントを書く
[挑戦 - Challenge] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.