カテゴリ:カテゴリ未分類
義母が大きな鍋でお湯を沸かしている。
フタはしていない。 いつもそうだ。 フタをする時は調理の時のみ。 お湯を沸かすだけの時は絶対しない。 実家の母は絶対フタをしていた。 しかも、私がフタをしないと怒られた。 (それと・・・ヤカンでお湯を沸かしていて、 沸いたかどうだか、フタを開けても怒られた。 音で聞き分けろ、と。) 当然フタをした方が沸くのは早い。 ガス代節約には良いのだろう。 しかし私はフタまで洗うのが嫌で フタをしない場合も多かった。 最近は、なるべくお湯を入れてから 短時間で沸騰させるようにしているが 節約につながってるか、どうかは疑問。 義母は長年姑で苦労した人なのに、 昔々フタをしろと言われなかったのかな(・・? お嫁にくるとき洗濯機を持ってきただけで 「(水と電気が?)もったいない」と怒られたそうなのに。 それとも昔はお嫁さんが料理をする時 姑さんはまかせっきりで見てなかったかな。 長年の習慣だろうとは思うのだけど。 それをいまさら直せと言われても 変えられないんだろうね。 (言わないけど) 我が家は義母のみならず あまり光熱費節約に積極的ではない。 収入が減ったとして 少ない額でもやっていける、と夫は言うが 本当にそうだろうか? よほど生活習慣を変えないと無理だろうな。 今から心配しても仕方ないが^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|