【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

The truth of pepper

Freepage List

Apr 22, 2024
XML
カテゴリ:その他食べ物

急だったのですが、散歩コースの途中で

県立美術館の裏手から入って行ったのです









理由は歩いていたら、筍を入れたレジ袋をぶら下げ

自転車にに乘ったおじさんが通り過ぎて行ったので

美術館の筍はどんな塩梅かと気になったからでした









木立の中を歩いて行くと









壁の近くに植えられた竹が見えて来ます









近くまで行きますとちょっとだけ頭を出した筍が

結構な数ありました












美術館の裏手にも竹が植えられているので

恐らくそちらにも筍の赤ちゃんが沢山出ている事でしょう

いつも思うのはこれらの筍は一体どうするのかなって









今年も筍が育っているのを見届けただけで良し良しと満足し

信夫山へ目を遣りますと、山のあちらこちらに

まだ咲いている桜がピンク色に見えたのです











帰宅してからやっぱり筍が食べたくなり

メルカリで探して筍を頼んだのでした (๑•᎑•๑)音符*゜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 22, 2024 05:40:32 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

white-breasted オシ… New! tougei1013さん

姫路城とオーバーツ… New! monmoegyさん

夏休み New! moto,jcさん

今日も鳥さんが少ない New! mogurax000さん

Comments

 Saltyfish@ Re:散歩道に咲くタチアオイの花 New! なんと目立っていることでしょう・・ 色…
 恭太郎。@ Re:散歩道に咲くタチアオイの花 (06/17) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 此方の散歩道に咲…
 monmoegy@ Re:散歩道に咲くタチアオイの花 New! タチアオイは外国産ですが、古くから薬用…
 moto,jc@ Re:グーグルレンズを使ってちょっと実験を (* ˃ ᵕ ˂ )b(06/16) New! おはようございます すごい機能ですね し…

© Rakuten Group, Inc.