571431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パーマカルチャー研究所のブログ

パーマカルチャー研究所のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

パーマカルチャー研究所

パーマカルチャー研究所

カレンダー

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

selectra@ Re:5アンペア生活の続き(03/05) アンペア容量の選び方、計算方法と変更方…
パーマカルチャー研究所@ Re[1]:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) こここざるさん、 こちらのブログにも遊び…
こここざる@ Re:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) 本当ですね。 昔は上野の桜が咲きました …
ひろこ@ Re:タイ75〜フランスの物価は高いようです(02/15) お世話になりました。ブログの写真に、あ…

フリーページ

2017.09.11
XML
カテゴリ:井戸
井戸を掘るとき、井戸底の砂を突っつき棒で突っつきながら、砂を柔らかくします。
だけど真下を突っついているつもりでも、棒が曲がっていたりして、うまく真下をつっつけないことがあります。
そこでこの井戸枠が必要になります。



灰色の管が、その井戸枠です。
ある程度掘り進めたら、この井戸枠を下に下げることによって、突っつき棒がまっすぐ真下を突っつくことができるようになります。
その結果、効率よく掘り進めることができるようになります。
(文章だけではなんとも説明が難しいですが)

井戸枠を下げるには、井戸枠の上部をハンマー(は持ってないので、その辺の重めの廃材を使って)で叩いて下げていきます。
ハンマーで井戸枠を叩くために、周囲の木枠を解体。



そしてひたすらハンマー(がわりの廃材)で打ち込みます。
ひと打ち1センチずつぐらい下がっていきます。



そして周りの木枠を完全に解体しました。




6メートルの井戸枠が、地上から20センチほど出ているところまで行ったので、井戸枠は5.8メートルまで入りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.11 19:31:23
コメント(0) | コメントを書く
[井戸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X