3388920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末は田舎で野良仕事。

週末は田舎で野良仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日常生活 | お買い物 | ネットトレーディング | 美味しい食卓・料理の話題 | 旅行、山行&散歩 | 菜園日誌 | じゃがいも | さつまいも | ショウガ | 枝豆 | 農工具の話題 | さといも・ヤーコン・山芋類 | 秩父市内と周辺の話題 | ソラマメ・エンドウ・インゲン・豆類 | 葉野菜 | 根野菜 | 入間市内と周辺の話題 | TV番組の話題 | 菜園鳥瞰図・レイアウト | 実野菜 | 花木・樹木・果樹類 | 庭のクラインガルテン | 趣味のDIY | 秩父の畑の開墾作業 | 秩父の菜園状況 | 草花・球根 | ハーブ・山野草・山菜 | 自然の話題と気象変動 | 想い出ばなし | ごあいさつ | かわいいネコちゃん | きのこ類 | 土・肥料・菜園資材 | キュウリ | トマト・ミニトマト | カボチャ・ミニカボチャ | 緑肥類 | コンパニオンプランツ | ニラ・ニンニク・エシャロットなど | ピーマン・トウガラシ・シシトウ | ネギ・ワケギ | タマネギ | ゴーヤなどの沖縄野菜たち | 本や雑誌のレポート。 | 菜園プラン。 | 脱原発 | 太陽光発電 | ヘルスケア | コーン(トウモロコシ) | スイカ・メロン・マクワ瓜 | 民泊 | アスパラガス | 自分史の作成 | カテーテル・アブレーション
2010年11月30日
XML
カテゴリ:日常生活
早期退職して 一ヶ月になるわけだが 勤務先が 都心のオフィスから
秩父の菜園に変化しただけの わけで 特にコペルニクス的転回でもないんだが

さりとて振り返ってみると おらの場合、父の死去以来の
3年近い モラトリアム期間といえる
時間があったこと(心の準備期間)と この菜園が 父祖の土地で、しかも
叔母はじめ 親戚が この地に多いということは アドバンテージだったと
つくづく思う。

M.ウェーバー 或いは大塚史学的に云えば この地は まさしく
地縁・血縁共同体 かつ 村落共同体 なのだが 3年近く 毎週末に来ていて
父祖代々の墓がここにあり 近隣の在所の方々と 日常会話できる
顔見知りになったというのは ストレスなく この地で 働くベースになっている。

前提のない 田舎暮らしは ユートピアでは 決してない のではないかな~?
と 考える。

さて 料理書&農業書 読むか。

今後 時間はたっぷりあるので 社会思想史的には 農業関連で
安藤昌益の「自然真営道」、 F.エンゲルスの
「ドイツ農民戦争」を さしあたり読んでみたい。

11/30 まったり。

12/3の 秩父夜祭が もうすぐだ。(一回見れば 充分です(^o^))

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月30日 19時24分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.