223588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

   楽園への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 10, 2008
XML

 

さて~~!!

 

おふろだぁ~~と、思ったら・・・

 

あら・・・

真っ暗です。


浴室の電気がつきません。


自分で電球を代えるのは面倒だったので


「今日はキャンドルのお風呂で~~す!」

3つほど、小さなキャンドルライトをつけてみました。

「わぁ~~、なんか面白いね~~」

長男も次男も嬉しそうです。

 


さいきんは、キャンドルも安くなったもので

100円ショップとか、
IKEAでも(大量ですが)買うことができます。

こんなのもありましたよ→SALEバラ売り1個10円!【ティーキャンドル】

IMG_3869.jpg

 こどもの水しぶきよけに

頂き物のプリンやゼリーのガラスのコップ
キャンドルを入れてみました。


実家で停電になった時、

お母さんがロウソクを灯してくれたっけ・・・・

きょうだい3人でお風呂に入って、楽しかったなぁ・・・

ほんわりとした優しいあかりを見ていると、

こどものころの懐かしい思い出が蘇りました。


ここで、

こどもたちに電気のありがたさを判ってもらおうと、

しんみりと語ってみることに。

 

「もし、電気が無かったら、こんなに暗いんだよ~」

「ふぅ~~ん、懐中電灯だったら?」

「う~~~ん、でも、懐中電灯は電池がいるからねぇ

 

限りある資源・・・

ちいさな子供に伝えるには、

日ごろの生活から心がけないといけないんだなぁと思いました。

けっこう、電気つけっぱなし・・・・とか、ありますので・・・・反省です。

お風呂のあと、キャンドルは、
リビングのテーブルに置いてみました。

ゆらゆらと揺れる小さな灯をみていると、

大人も、こどもも

いつもより落ち着いた気持ちになれるようです。

 

それでは、おやすみなさい!

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 10, 2008 08:59:31 PM
コメント(1) | コメントを書く
[ちょっと、寄り道・・・] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Forestblume

Forestblume

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

「モラルが消え始め… New! 森の声さん

素敵な未来を引き寄… キネシオロジーセラピストnaoさん
☆皐の自然育児実践ブ… ☆皐さん
のびゆらの 花咲く旅… はるもにあはるもにあさん
ドイツ・トリアー便り FrauM☆さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
 てんてん@ Re:川崎病 その後・・・疲れ果てた日々(06/01) はじめまして 長男を川崎病で入院したてん…
 あやぽん@ Re:今の生活に満足する方法~♪ 幸せはここにあったのか。。。(12/21) 国際結婚もしている私にとって、全く同じ…
 余計なお世話かもしれせんが...@ Re:川崎病 ガンマグロブリンへの治療へ。。。(04/21) 携帯が顔を照らした、とか、涙がポタポタ…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.