【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.07
XML
カテゴリ:建築
T様邸玄関ポーチの様子です。柱・梁・化粧タルキ・天井板 全てヒノキ材を使用しました。

最近の家つくりの特徴として、玄関ポーチ屋根を設けないのが流行??

理由はいろいろあると思いますが、一つにはやはりお金がかかる事。
今回の場合は化粧桁の長さが20尺(約6m)正直、値は張ります。 ただし、ほとんどのお客さんは玄関だけで帰って行くもの。だから玄関廻りだけは豪華にしたい!!

これが昔の感覚と言われればそうかもしれませんが、しかしこれが弊社のこだわりです。
100803_1722~01.jpg100802_1338~02.jpg

PS 本日、朝1番で以前より打合せをさせて頂いている施主さま宅にてご契約。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 07:28:36
コメント(0) | コメントを書く
[建築] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.