【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.04
XML
カテゴリ:建築
Nさま邸新築工事 手刻み加工の真っ最中です


      120204_0910~01(V.2012_02_04__09_43_01).jpg
         「屋根にはどうしても丸太を上げたい!!」と施主さまのご希望。

               120204_0911~02.jpg
               平角よりも明らかに強そうです。(いや、強いんです)

全国各地で大雪のニュースが流れていますが、北陸富山県も類に漏れずかなりの雪、雪、雪です。富山の雪の特徴は湿っていて重いこと。雪の比重は、積雪1cmあたり、多雪地域:3kg/m2、一般地域:2kg/m2と決められています。・・・がこれは計算上のこと。富山の雪は実際にはもっと重いと思われます。   

     そう考えると「屋根に丸太の上がる家」は富山には必須かと。



                120204_0912~01.jpg

                      棟梁 寒い中ご苦労様です。


            120204_0912~02(V.2012_02_04__09_42_33).jpg
      弊社作業場の様子。柱材はまだ来てませんがすでに加工済の木材でいっぱいです。

      「手刻み加工」はもうしばらくです。建て方が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 07:23:27
コメント(0) | コメントを書く
[建築] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.