1951272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2008.10.01
XML
カテゴリ:WILLCOM
すっかり更新が滞っている今日この頃でございます。
なんだか急ぎの仕事が次々と入ってきて身動きが取れない状態。

とか言いつつ、欲しい病は悪化する一方でサンワサプライのBluetoothステレオヘッドフォン(MM-BTSH3BK)を買ってしまうしまつ・・・・ メモリーウォークマンも持っているのになんてこったい(笑)
きっかけは「WILLCOM03のイヤホン端子の蓋があけづらい」という単純なもの。普段はイヤホンは使わないのですが、お昼時間に昼寝をする習慣がありまして(結構熟睡する)目覚ましが03のアラームソフトなんです。でもって、周りがちょっとガヤガヤしているときは寝付きにくいのでアドエスの時からイヤホンで音楽聴きながら寝ていたりします。
そんなこんなでイヤホン端子の蓋があけづらいのならBluetoothで繋いじゃえ~って事で買ってしまいました。

まずはペアリング。
MM-BTSH3BKのボタン6秒長押しでペアリングモード(赤・青交互点滅)にして、03のBluetoothの起動して設定開いてデバイスタブの「新しいデバイスの追加」を選ぶとMM-BTSH3BKを探し当てるので次へを押してパスキー求められたら1234入れてペアリング完了。
BTtuika.jpg

これまではTCPMPでMP3再生をしていたのですが、MM-BTSH3BKからコントロールできないのでとりあえずWindowsMediaPlayerで試してみると、ちゃんと再生・停止・送り・ボリュームコントロールが出来ます。
WindowsMediaPlayerでも良いかなって思っていたんですがプレイリストにたどり着くのが結構めんどくさい。
ということでネットで検索したところMortPlayerがコントロールに対応していると言うことだったので早速ダウンロードしてinstall。スキンも変えてこんな感じになりました。
mortplayer2.jpg
結構良いのですが一つだけ弱点が・・・・Bluetooth接続する前にMortPlayerを起動してしまうと、コントロールは出来るのに音が本体から出るという現象が。 時間が取れたらMortスクリプトで、BT接続後MortPlayerを起動するスクリプトを書く予定・・・・は未定

しかしコードレスでつなげられるのって結構便利!!
と思っていた矢先、一旦接続切ってもう一回電源入れるとつながらない・・・・ペアリングやり直したりしたけど出来ない・・・・・ウソ~~
こういうときはネットで検索してみる・・・・見つからない・・・・と思っていたらYouTubeで接続までの手順を動画にしているのを発見。BT起動して接続した後ヘッドセット側のplayボタンを押すと説明が・・・やってみると無事使えました!! BT起動しただけだと接続は完了しているがA2DPプロファイルが立ち上がっていないみたいな感じ。ヘッドセット側のplayボタンを押すと03のタスクバーにヘッドホンマークが出てきます。

MM-BTSH3BKを選んだ理由は、値段とイヤホンが取り替えできる点です。
機能的にはおおむね満足しているのですが、何点か不満な点も・・・・

1.電源ON時とOFF時にピピピピピとアラームみたいな音が鳴るのですが3回繰り返すので結構うっとうしい(笑) 一回だけで良いような気がするんですけどね。

2.音楽再生中に電話着信があると着信を知らせてくれるのですが、ヘッドセット本体の先に書いたアラームみたいな音が鳴るだけで、イヤホン側には聞こえません。 出来ればイヤホン側にも着信を知らせる音を出して欲しかったな。 欲を言えばヘッドセットのみ・イヤホンのみ・両方を切り替えできたら良いのですが。
ヘッドセットから音が出るようにしたのは、一時的にイヤホンを外しているときに着信しても着信が分かるようにするためなのでしょう。


品 番: MM-BTSH3BK 品 名: Bluetoothステレオヘッドセット(ブラック)お手持ちのヘッドホンを使い、Bluetoothワイヤレスで音楽やチャット、電話が楽しめるコンパクトステレオヘッドセット。ブラック。定価13,440円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.01 02:47:23
コメント(0) | コメントを書く
[WILLCOM] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.