1951021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2009.04.11
XML
カテゴリ:WILLCOM
WILLCOM LU(WS023T)を買ってしまいました。
edyをよく使うのでedy機能付きが良かったんだけど、W-SIMを差し替えて使えるWS023Tをyahooオークションで落札してみました。(といっても、かれこれ一月前のこと)
これ以上ジャケット増やしてどうするんだ・・・・・(笑)

形は結構気に入ってます。コンパクトだし。 下矢印キーがちょっと押しづらいというか決定キーと押し間違えすることがよくあります。
ガジェットは便利そうかな~と思ったんですが、どうも反応がもっさりなので結局使わない設定にしています。もっさりなのはWINDOWS Mobileだけで良いかも(笑)
おおむね電話機能としては特に問題無く使ってます。
キーロックは必需品だけど、なんか使いづらい。もっと側面下側に付けてスライド式じゃなくて長押しボタンの方が使いやすいけどな・・・・

もう一歩なのは設定かな。 音設定の時間とかロックの時間とか(他にも色々)決められた秒数とか時間しかなくて、イマイチ細かい設定が出来ない。 スマートフォンの設定になれているということを差し引いても、あの設定メニューは今一歩という感じがする。
javaアプレットでgoogleマップも使えるし、着信音は基本はMIDIしか使えないけど、色々変換すれば擬似着うたも可能。
外部メモリでMicroSDが使えるけど、主に使っているのはカメラで撮った画像くらいかな。
擬似着うたのデータも入れているんだけど、結局使うときには本体にコピーしないと使えないからあまり入れてない。 2GBのMicroSDだけど、空きまくり(笑)

使うほどにWILLCOM 03の使い勝手の良さ(というか自分好みにカスタマイズできる便利さ)がわかります。
操作性ではWILLCOM 03よりアドエスのキーの方が良かったな~。03のタッチ式は慣れれば使えるという感じだけど、やっぱり使い勝手は良くない。アドエスのくるくるも結構便利だったんだけどな・・・・・
でもアドエスにはBluetoothが無いんですよね~。

そうそう、WS023T使いはじめの時は、03の癖でついつい画面をタッチしてしまったりもしてました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.12 00:52:27
コメント(0) | コメントを書く
[WILLCOM] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.