657621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/06/10
XML
カテゴリ:Tank 90

リセットしました~!

昨日・今日とメインの90cm水槽のリセットをしました。
言葉で言うのは簡単ですが、実際やるとなると事は大事です。
ゲームみたいにリセットボタンがあればいいのに・・・と心底思います。
90cm水槽ともなると、水量がかなりの量なので大変です。
まあ、水を抜くだけなら大したことないんですが、リセットですから綺麗にしないと意味がありません。
それが目的のリセットですからね。

今回は水草がジャングルみたいになってたので、それのトリミングと底砂の洗浄が目的です。
水を抜いて魚を掬ったら、早速水草を取り出します。
すげーーーなげーーー!!(笑)
茎がすごいことになってました。
とりあえず、魚の入ってる衣装ケースにポイッ。
また別な水草を抜・・・・・けないっ!!
なんじゃこりゃ!?
ぐいーーっと引っ張ってみても抜けやしない。
再度チャレンジ。
ぐいいいぃぃぃぃぃぃ。
底砂が全部持ち上がるかと思った(笑)
再々度チャレンジ。
今度は少し持ち上げて、手を入れて根っこごと持ち上げてみましょう。
ぐいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。
ザバーッ!
すんげー大物。
根っこがすごいことになってました。
根っこを丸めたらたぶんソフトボールよりも大きいと思います。
なんとか抜けた。
と、どんどん引っこ抜いていって、全部抜いて衣装ケースへ。

水草が終わったら次は底砂の洗浄です。
水を入れたり出したりしながら洗いました。
2種類の底砂になっていたので、一番下に敷いてあったパワーサンドを撤去。
「撤去」と文字で書くとたった2文字ですが、これに費やした時間が一番長かった。。。
数時間かかりました、取り除くのに。
最初にセットしたときに、仕切り板でも入れておけばよかったと後悔しました。
「後悔先に立たず」・・・慣用句を身をもって体験。
それでも完全には取り除けてないんですけどね・・・。
水槽を立ち上げて約1年半、初めての底砂の掃除です(笑)
我ながらすごいですね。
よくここまで持ったもんだ。
それもこれも、すべては一番下に敷いてあったアイツのせいだ・・・。
もう撤去しちゃったので、これからは底砂が洗えるぜ!
これでコリドラスのヒゲも安心です。

この時点で深夜12時過ぎ。
昼の2時から始めたので、すでに10時間経過。
(途中、晩ご飯休憩あり)
これから水草のトリミングが待っています。
あー面倒くせー。

と、言うことでトリミング開始です。
枯れた葉っぱを取り除いたり、長い根っこを植えやすいように短く切ったりしました。
使えそうな部分を選り分けてチョキチョキチョキ。
水面でとぐろを巻いてたのでちょっと曲がったりしてますが、植えて時間が経てば大丈夫でしょう。

トリミングが終わったら植栽です。
あーでもない、こーでもないと植える位置を考えて植えていきます。
流木とかも置いていきます。
今回はかなり水草のスペースを減らしました。
というか、増えることを想定して少なめに。
ナマズさんたちのために、泳ぐスペースとエサのスペースと底砂を漁るスペースを確保した形です。
でも、多分、今後水草が増えていくと思います(笑)

この時点で、時刻は午前4時半過ぎ。
空も明るくなってきて、新聞屋さんのバイクの音が聞こえます。
ここまできたら、もう一息です。
と、いうところで力尽きて寝る。

翌日(今日)、12時起床。
お昼を食べて、一休みして(まだ何もしてないけど)午後2時から再スタート。
器具類をセットして回して、魚と水を注入して終了!!
いや~、長かった。。。
お疲れ様、俺。
ホント頑張ったよ。
水槽も綺麗になったし、魚たちも水草も今のところは元気そうだ。
これで数日して、魚が☆になってなければ大丈夫だな。
元の水を半分くらい使ったから多分大丈夫だと思うけど。。。

タイガーロータス・レッド&流木。

水槽向かって右側。
タイガーロータスをこのくらいの大きさで管理したいですね。

タイガーロータス・レッド。ちょい小さめ。

水槽向かって左側。
バコパもあまり大きくしないようにしないと。。。
流木の前に小さめの水草を植えて、そこそこの大きさまで育てるスペースを設けてみました。
今は水草2種類が植えられています。

コリの3連星。

早速、流木の下が休憩スペースになったみたいです。
綺麗に整列してコリドラスたちが休んでます。
今後も活用されるでしょう。

こんな感じがいいなぁ。

個人的にはこの場所がお気に入りです。
こっちのタイガーロータスもこのくらいの大きさで維持したいです。
今後、違う水草に変わる可能性もあります。
ま、変わるとしてもだいぶ先だと思いますが。

延べ19時間に渡るリセットでした。
いやはや、疲れた。
もっと手際よくできれば・・・。

 

いつもありがとうございます<(_ _)>
にほんブログ村
お疲れさん!という方はポチッ!とお願いします(^^)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/10 10:25:17 PM
[Tank 90] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ほんだし1642

ほんだし1642

Free Space

★アクセス数(2010/06/04~)
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ

★グローバル?
free counters


Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.