CO2 SPEED REGULATOR
結構前になりますが、CO2のレギュレーターを買いました。
生意気にもADAのやつを買っちゃいました(^^;
猫に小判、豚に真珠、ほんだしにADA。。。
結構しっかりした造りなんですね~!(←当たり前)
ズッシリとした重みが工業製品って感じがしました。
やはり男子はメカに弱いのか。
意外と(?)すっきりしたデザインが気に入ってます(^^)
工業製品は無駄のない、機能性重視のスタイルに惹かれます。
アクア用品ですが、もはやアクア用品とは思ってないっす(笑)
メーター部のアップ。
小さいメーターってなんかワクワクしちゃうのは僕だけでしょうか?(^^;
うお~!これで測れてんの!?みたいな。
レギュレーター上部のダイヤル。
これでいわゆる、出力調整をするんですねー。
ミドボンからの排出圧を大まかに調整するダイヤルなんですよね?
・・・え?今さら?(笑)
ジョイントスティックメタルが1本付属してます。
でもさ、これってシリコンチューブを接続する部品だよね?
いきなりココにシリコンチューブを接続する場合ってあるの?
耐圧チューブで配管する方が多いような気がするんだけど・・・。
単に収納してるだけか?(笑)
というわけで、装着してみました!
ですよね~。。。
横になるんですよね・・・(^^;
ミドボンって排出口が横に付いてますよね。
縦に付いてるミドボンがあるのかは知りませんが、僕の知る限り横です。
これじゃあメーターが横になって読みにくいじゃんねぇ。
以前のちょっと太った緑の小学生はだいぶスマートになりました(笑)
こちらのボンベは7kgです。
水草育成の影の功労者ですよね~(^^)
CO2、オーーーーン!
MAXで空けてみました。
圧力0.4MPa(メガパスカル)ですね。
なんだか車のターボメーターを思い出すなぁ。
見えないところのオシャレ・・・ってわけでもないか(笑)
裏方にひっそりと佇んでもらいます。
今まで使ってたレギュレーターは酸素屋さんにもらったものだったので、メーターが付いてなかったんですよね~。
KIRINって書いてあったし(笑)
ミドボンも酒屋さんからのレンタルじゃなく、その酸素屋さんから調達したので残量計なんて付いてるわけもなく・・・。
なので、今回メーター付きのレギュレーターを導入したわけです。
これでCO2がなくなりそうになったらわかるぞ!と。
いつもありがとうございます<(_ _)>
Click!
↓
メカが好き。