1023294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

環境・エネルギー&気になる情報2

環境・エネルギー&気になる情報2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2012年09月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は、新党を結成して臨む次期衆院選で、全国に11ある比例選のブロックごとに、現職や元国会議員ら政治経験者を1人以上擁立する方向で調整に入った。

 各ブロックの選挙区や比例選に核となる候補を配置することで選挙活動を強化したい考えだ。

 維新は、全国で400人規模の候補擁立を目指している。候補者は今後、「維新政治塾」の塾生を中心に全国公募する予定だが、大半の塾生は政治経験がなく、選挙ノウハウもない。

 このため、経験豊富な現職や元国会議員を各比例ブロックに振り分け、選挙活動をけん引してもらう必要があると判断した。

《読売新聞》

----------

「やり方次第」と自信=維新新党の党首兼務―橋下大阪市長

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は6日の記者会見で、同会が近く結成する国政新党の党首を自身が兼務することに関し、「できます。それはやり方次第だ」と自信を示した。

 地方自治体の首長と国政政党の党首を兼務することに関しては一部に懸念する声もあるが、橋下氏は「僕にも(プライベートな)自分の時間がある。その使い道を国政の運営に充てることで、それはしっかりできると思う」と強調。

 その上で「むしろ国政政党の代表に、なぜ国会議員だけしかなってはいけないのかを逆に聞きたい」と語った。

《時事通信》

----------

「大阪維新の会」代表の橋下市長「市長と党首兼務は可能」

 新党結成を目指す「大阪維新の会」代表の橋下 徹大阪市長は、「市長と党首を兼ねることは可能」だと、初めて党首への就任の意欲を強く示した。

 大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長は「(地方自治体の長と国政政党の代表を兼ねることは可能?)本当にできるのかと言われれば、誰もやったことないことなので、前例がないわけですから、やっていくしかありませんとしか、言いようがありません。」

 「なぜ国会議員だけしかなっちゃいけないのかというところを、僕は逆に聞きたいんですけどもね」と述べ、来週、結党を目指す新党について、初めて自らが党首を務める意欲を強く示した。

 橋下市長は「自分の時間の使い道を、僕は、国政の運営に充てることで、それはしっかりできると思っています」と述べた。

 大阪維新の会は、9月8日に新党結成への意思統一を図り、9日に合流を希望する国会議員らと公開討論を行う予定。

《FNN》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 19時02分05秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.