485986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眼科クリニック開業までの軌跡

眼科クリニック開業までの軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

horihori99

horihori99

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コメント新着

horihori99@ Re:幻の岩日北線(04/19) ご指摘ありがとうございます。記事を訂正…
t.n@ Re:幻の岩日北線(04/19) 初めまして。島根在住のt.nと申します。 …
t.n@ Re:幻の岩日北線(04/19) 初めまして。島根在住のt.nと申します。 …
野村監督@ Re:鹿島鉄道 巴川駅(05/12) 私の妻はこの鉄道が現役だったころ鉾田の…
偶然たどり着きました。@ Re:万字線 万字駅 万字炭山駅(07/29) 北海道の炭鉱に関する検索より偶然たどり…

フリーページ

ニューストピックス

2016.06.13
XML
カテゴリ:準備
薬を紛失したので、出してくださいという受診がときどきある。患者には悪気はないのだろうが、日本では医師の処方薬は健康保険の給付対象であるから、国民全体で積み立てている保険料を無駄にしないという目的のため、原則紛失した薬は自費で購入してもらうこととなる。もちろん、東日本大震災などの自然災害等、やむを得ない場合はこの限りでない、となっている。多分、一般の人々は薬の紛失の再処方に保険がきかないことを知らないと思うので、しばしば窓口でトラブルになる。だいたい、モノをなくす人というのはきまっており、一度でも保険を使って出してしまうと、前の病院では、そんなこと言われなかったとのにこの病院はけしからんと、いう具合に間違ったことしてないのに非難されることになる。開業医ではどうしても患者の評判を気にするので、やむなく保険でだしてるとこもあるようだが、当院の指針としては、個別指導とかあると完全に指導対象となってしまうので、規則通りとしたい。ただ、点眼薬は、処方量と消費量が曖昧なものがおおいので、多量でなければ継続投与しても差し支えないのでは、と思うのだが、甘いだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.13 22:09:14
コメント(0) | コメントを書く
[準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.