1728446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/06/07
XML
昨日事務所の掃除をしました。もちろん日々掃除している(つもり)けど溜まってしまった書類や雑誌なんかを一気に整理したんです。

雑誌…もちろん漫画なんかの類ではございません(-_-;)。どこからとも無く送りつけられてくるダイレクトメールの「アレ」なんです(-.-)。
改めて実感したけどこれが大迷惑(ーー;)。もちろん読むことなど無いのですが、新聞とか本とかの様相で送ってくるのでゴミ箱に捨てるわけにも行かず、ある程度溜まったら資源ごみとしてゴミステーションに出すようにしています。ところがご丁寧にもポリ袋に包装してくるものだからまずポリ袋をはがして燃えないゴミへ。それから本タイプは本として、新聞タイプは新聞として、チラシタイプはチラシとして、ボール紙タイプはダンボールとして…(ーー;)。なんかこの分別だけでグッツリ来てしまいました。

まぁヤツらはある程度のお金をかけて送ってくるわけだけどこちらにすればメリットは0…っていうか-100(-_-)。せめてボールペンとか何か付いてくればまだマシだけどそんなものを付ける訳も無く、こちらにはただの紙の山ができるのみ。
どこかで聞いた話では子供が大人になっている家に何年も進学とか専門学校とかのダイレクトメールが届いていて、その家の方は親切にも「我が家にはもうそのような歳の子供はおりませんので…」と連絡したところ、「何で今まで黙っていた。こっちは金をかけて送っているんだ」…などと逆切れをされてしまったことがあるようです。…ふ~ん(-.-)多分お偉い様が送っていらっしゃるのでしょうね。

メールでも週に200通ほど迷惑メールが来るようになっています。仲間のブログにも迷惑メール攻撃にあってしまった…という日記が書かれていました。
不正メールには罰則が制定されているようですがあまり効果が無いように感じます。
ダイレクトメールの類も紙の値段がもう少し高くなるとまだいいんだけど(今だと一縛りトイレットペーパー2コ位?)、でもそれでもやっぱりもう届かないほうがありがたいと思った次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/07 08:00:08 AM
コメント(4) | コメントを書く
[(旧)その他いろいろ] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

パソコンの画面が出… New! くま娘さん

元号を間違える 放浪の達人さん

それなりに消費 ★紺桔梗さん

花の便り・・・赤城… TSANYOさん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:一体何が(゜o゜)(05/27) 放浪の達人様 >空気の乾燥度合いの混合…
放浪の達人@ Re:一体何が(゜o゜)(05/27) 空気の乾燥度合いの混合比がどうのかな?…
martind35@ Re[1]:棚田も染まれど(05/24) 放浪の達人様 >これだけ染まれば十分で…
放浪の達人@ Re:棚田も染まれど(05/24) これだけ染まれば十分ですが過去にもっと…
martind35@ Re[1]:ギターの話し(05/23) 放浪の達人様 >エレキギターは持ってお…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.