1728965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/09/06
XML
先日、県外の知り合いが日本海が見たいとのことで、その「ついでに」管理人にも会ってくれることになりました。

まぁ理由はともあれ一応お客様になるからお・も・て・な・しさせていただきました。



↑待ち合わせしていた時間はちょうどお昼時。相手も管理人もご飯はまだだったので、新潟でも有名な食堂のミソラーメンを食いに行きました。

お店に着いてみればお昼時といえど平日にもかかわらず順番待ちの状態(゜o゜)。さらに車のナンバーも長野県さんや富山県さんなどの近県や、関東のナンバーも目立ちそこからも有名店ということが想像できました。



↑管理人はもちろんミソラーメン(連れも)。実は今まで2~3回食べたことがあるんだけど、やっぱりうまいっ♪。白味噌がベースなんだろうけど、他のお店屋さんの味噌ラーメンと比べて味がまろやかというか角が立っていないというか、うまく表現できないけれど一口食べるとやっぱりうまいって感じ。

新潟には5大ご当地ラーメンというものがあるらしいけど、ここのミソラーメンはそのドレにも属さないここのお店のミソラーメンです。



↑さらに餃子が異常にこのミソラーメンに合うんです。同じスープで作られているからかな?。他にもうまい餃子を置いてあるお店は知っているけど、ミソラーメンに合う餃子とすればここ以外存じておりません。

また、人気店にも関わらずそれにあぐらを掻いていないところもこのお店の凄いところ。惜しむらくは管理人がこのお店に行くには高速を1時間30分走らねばならないこと。若い頃ならその時間も惜しまずに食べに出かけていたんだろうけど、さすがに最近はそこまでは…(-.-)。

でもこのお店に来ることは、この地に来たときの楽しみともなっています。



↑では今回のおもてなしの本題の日本海まで車を走らせました。



↑せっかくなのでさらに海岸までGOっ。

空には青空も見えているけど、実はこれは雲が荒れた天気により引き裂かれて青空が見えているだけで(多分)天気予報では思いっきり雨っ。

海の奥にどす黒く低い雲が掛かっているけど、その雲がこれからこちらに来るはずです。



↑海は大荒れでもなかったけれど、もしも泳ぐとしたらこの波では危ないかも。



↑海の一部だけ茶色くなっていました。おそらく山に降った雨が泥水となって川から流れ出てきていたものと思います。

…んっ(・・?、その川ってひょっとして上流でヒスイが取れる川じゃね?。ってことは上流からヒスイが流されてきているかも♪。



↑で、しばらく2人でヒスイ探し。

…と言ってもシロートではちょっとやそっとではヒスイは判らないそーな。
結局はヒスイ見ーっけ♪…とはならなかったけど^^;、でも判る人が見ればこの写真の中にもヒスイが転がっているの"カモ"しれませんね。



↑時間はワープ(死語?)して夕方。一応夕陽も見るために再び海沿いへ来たんだけど、天気は時おり雨も降り相変わらず厚く低い雲が掛かっていました。



↑この頃は波も強くなってきてました。なので怖くて砂浜へは出れず。



↑まだ明るかったけれど、天気も怪しくなりそうだったのでここで夕ご飯を食べてサイナラ~(^^)/~~~することにしました。

海沿いのお店ということで海鮮丼と特選海鮮丼と、スペシャル海鮮丼と3種類あった海鮮丼シリーズのスペシャルをチョイス。
どこが違うのか聞いたら、ノーマルの海鮮丼に対して特選はご飯とお魚が大盛りで、スペシャルになるとご飯はそのままにお魚がスペシャルになるのだとか。



↑結果はご覧のとおり♪。

全部で何種類乗っていたんだろう…。とにかくご飯にありつく前にお魚を何種類か処分(食う)しなくてはならないほど。ご飯にも海草が盛られていてスペシャル感満載。
最後の頃はご飯がなくなっちゃってお魚だけを食べていたほど魚さかな肴~な丼でした(ちみに2680円税別ね)。

この後やっぱりもう1箇所、真っ暗なところに連れて行ってみたらさてどうなるか♪と思って海に向けて適当に車を走らせてみたんだけど、多分海沿いの道路(真っ暗で海までの距離はわからず)の路側帯に車を停めて雨の中を下りてみたら、真っ暗ななかにゴォーっ、ザッブーンっと波の音が鈍く響いていて管理人をして怖さを感じたほど。そんなところに髪が長いコならさらに怖かったようで、もう帰る…と言われてしまってはいお終い(-_-;)。そして賢者モードに入って車までお送りしてきました。

しかし最近こんな別れ方ばっかりだなぁ…(-.-)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/09/06 09:42:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

穴の主は? New! ★紺桔梗さん

町内の公園掃除 放浪の達人さん

パソコンの画面が出… くま娘さん

花の便り・・・赤城… TSANYOさん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:一体何が(゜o゜)(05/27) 放浪の達人様 >空気の乾燥度合いの混合…
放浪の達人@ Re:一体何が(゜o゜)(05/27) 空気の乾燥度合いの混合比がどうのかな?…
martind35@ Re[1]:棚田も染まれど(05/24) 放浪の達人様 >これだけ染まれば十分で…
放浪の達人@ Re:棚田も染まれど(05/24) これだけ染まれば十分ですが過去にもっと…
martind35@ Re[1]:ギターの話し(05/23) 放浪の達人様 >エレキギターは持ってお…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.